---
インサートナットは、金型等の樹脂成型時にセットし合成樹脂の結合を強化するために使用するナットのことです。圧入などにより合成樹脂に挿入することで、素材同士の結合を強化します。 また、インサートナットの軸部にはローレット加工が施されることが多いです。 表面に細かい凹凸状の加工を施すことで接合部分の抜け止め、回り止め、摩擦や食い付きによる作用の役割があります。
本製品はローレット外周にスリット加工が施されています。
◇使用製品例
・家電製品
・OA機器
・自動車
・電車
・航空機
ほかにも、プラスチックなどを用いて作られる機械製品の筐体や構造部品など、様々な製品に使用されています。
インサートナットでお困りでしたら飛沢製作所にご相談ください。試作品、量産品もお気軽にお問い合わせください。
◆企業情報
株式会社飛沢製作所
〒969-0401
福島県岩瀬郡鏡石町深内町46-31
TEL:0248-72-7201
FAX:0248-72-7203
ホームページ: https://www.tobisawa.co.jp/
会社名 |
株式会社 飛沢製作所 (とびさわせいさくしょ) |
エミダス会員番号 | 78862 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 福島県 岩瀬郡鏡石町 |
電話番号 | 0248-72-7201 | FAX番号 | 0248-72-7203 |
資本金 | 1,000 万円 | 年間売上高 | |
社員数 | 50人 | 担当者 | 飛澤 徳幸 |
産業分類 | 産業用機械 / 通信機器 / 医療機器 |
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて