---
◇はじめに
今回ご紹介するのは、SUS303素材で製品サイズはφ20の外径、全長15mmです。この製品の大きな特長の一つがキー溝加工です。その他、横穴、Dカット、そして一部にネジ加工が施されるという、ちょっとチャレンジングな仕様。でも私たちの加工チームは、こうした複雑なご要望を一つずつ丁寧にカタチにしていくのが得意なんです!完成した時の感動は何度味わっても飽きません♪
SUS303は、ステンレスでも加工しやすくて、しかもサビに強いという優れモノです。今回の加工では、その素材に「キー溝加工」(キー溝加工は、内径と軸径に溝をつける加工方法です)「Dカット」(円柱の一部をフラットに)と「横穴加工」、さらに「ネジ加工」を組み合わせた工程が加わっています。私たちの目指すのは、そんな複雑な形でも、お客様の求める精度と使いやすさをきっちり実現することです。
◇この加工のこだわりポイント
- 材質:SUS303(サビに強い!)
- 寸法:φ20mm、長15mm
- 特殊加工:キー溝加工・Dカット・横穴・ネジ加工
- 使用設備:精度が自慢のNC複合旋盤(~φ20対応)
◇活躍するシーン
・ 自動車部品としての利用
・ 医療機器の小型部品
・ 精密機器やカメラの構成パーツ
・ コネクタなどの接続部品
◇加工方法
加工に使うのはシチズンマシナリーのNC複合旋盤。これ、すごく精密な加工ができて、特にDカットや横穴加工が含まれるパーツにピッタリなんです。刃物やツールの設定を細かく調整しながら、繊細に形を削り出すので、加工が終わって製品が思った通りの形に仕上がった時は「よしっ!」と思わず声が出ちゃいますね。
◇取り組みの姿勢
部品がどういった場面で使われるのかを考えながら、いつも「最良の品質」を追求しています。複雑な加工も、1台の機械で工程を集約することで効率よく、そして精度高く仕上げます。また、私たちのチームワークと丁寧な作業が、この品質を支えています。
◇おわりに
「こんな複雑な加工、大丈夫かな…?」と思ったら、まずはご相談ください。SUS303の特性を最大限に活かして、高精度で安心できる製品をお届けします!どんなニーズにも一緒に応えられるよう、全力でサポートいたします。ぜひお気軽にお声がけくださいね♪
◆企業情報
株式会社飛沢製作所
〒969-0401 福島県岩瀬郡鏡石町深内町46-31
TEL:0248-72-7201
FAX:0248-72-7203
ホームページ: (https://www.tobisawa.co.jp/)
会社名 |
株式会社 飛沢製作所 (とびさわせいさくしょ) |
エミダス会員番号 | 78862 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 福島県 岩瀬郡鏡石町 |
電話番号 | 0248-72-7201 | FAX番号 | 0248-72-7203 |
資本金 | 1,000 万円 | 年間売上高 | |
社員数 | 50人 | 担当者 | 飛澤 徳幸 |
産業分類 | 産業用機械 / 通信機器 / 医療機器 |
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて