電子部品
ロボット
生産設備
〈製品材質 A5052 光学部品 切削 加工 ヘリサート挿入〉
(材質)
A5052
(製品寸法)
厚さ50mm×幅110mm×長さ130mm
(製品使用業種)
光学部品
半導体
産業機械
(使用機械)
5軸加工機 縦型マシニング
VARIAXIS i-800
(製品特徴)
こちらの製品は、A5052 アルジェイドを使用し加工しております。
主要部にはレンズ押さえ部がある為、切削面を高上させ辺り面を良くしています。
光学部品は傷が発生してしまうと、光の屈折点が変わってしまうため、
傷には気をつけています。
タップ穴加工にはヘリサートを挿入しタップ穴に強度を上げています。
ヘリサート挿入時には入れ忘れがないようダブルチェックを実施して
挿入忘れが起きないようにしています。
ヘリサートとは
軟質材に挿入することで、ステンレスの強固なめねじをつくります。
強い締め付けを必要とする箇所、繰り返し使用され耐久性を求められる箇所に
使用すると最適です。
弊社ではM3~M10までのヘリサート挿入には、タングレスヘリサートを使用しています。
タングレスヘリサートを使用する事により、従来ではヘリサート挿入後にノッチを切断しなければ
いけませんでしたが、ノッチ除去が不要になり、ノッチ取り忘れや、除去時の製品ダメージの
リスクがなくなります。
タングレスヘリサートとは
・タング(ノッチ)がない、除去不要。
・挿入時ピッチ飛びがない。
・挿入後抜取りができる。
などタングレスヘリサートには利点がいっぱいあります。
薄い製品や長尺加工、大物加工などがありましたら
是非1度、ご相談ください☆
1個から対応加工です。
1000個以上の量産品などにも対応してます。
また、アルミ製品以外にも、鉄(ss400 S50c SKD NAK)
ステンレス(SUS303 SUS304 SUS316 SUS440)
真鍮 銅 樹脂などの加工も多数行ってます。
(下の『詳細はこちら』をクリックして頂くとホームページに飛びます。)
株式会社エスケー精工
〒386-0401
長野県上田市塩川630-11
TEL:0268-36-0022
FAX:0268-36-0023
E-mail:info@sk-seiko.com
ホームページ:http://www.sk-seiko.com/
担当:ひろ
会社名 |
株式会社 エスケー精工 (えすけーせいこう) |
エミダス会員番号 | 78246 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 長野県 上田市 |
電話番号 | 0268-36-0022 | FAX番号 | 0268-36-0023 |
資本金 | 1,000 万円 | 年間売上高 | |
社員数 | 29人 | 担当者 | 山田 寛幸 |
産業分類 | 治工具 / 工作機械 / 産業用機械 | ||
主要取引先 |
|
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて