IT・携帯
電子部品
半導体
|絶縁塗装|エッジカバー率・つきまわり性・耐電圧性に優れた絶縁電着塗装。塗装試作を受付中!
隙間やパイプ内面まで薄く均一に成膜でき、電子部品をはじめ、様々な部品の絶縁性や耐食性の向上などに用いられる電着塗装。
部品の小型化や複雑形状化が進む中では、エッジ部や細かな凹凸にも均一に成膜したいというニーズが高まっています。
二葉特殊電着では、電気絶縁向けに開発された電着塗料の使用により、優れたエッジカバー性とつきまわり性を実現した『絶縁電着塗装』を手掛けています。
薄膜でも優れた絶縁性を発揮でき、35μm以上の厚みで7kVの電圧に対応可能です。(JIS C2110-1:2010に基づく)
弊社では、仕様に合わせた加工条件や治具提案に対応しており、フープ材へ絶縁塗装が行える設備も保有。現在、塗装試作を受付中です。
【絶縁塗装例】
■EV向けブスバーバスバー
https://ja.nc-net.or.jp/company/77630/product/detail/80760/
■ブスバー/バスバー2
https://ja.nc-net.or.jp/company/77630/product/detail/198005/
■モーターコア/モーター鉄心
https://ja.nc-net.or.jp/company/77630/product/detail/80762/
■電池ケース
https://ja.nc-net.or.jp/company/77630/product/detail/80763/
■フープ材
https://ja.nc-net.or.jp/company/77630/product/detail/80765/
【 絶縁電着塗装の特徴】
■エッジカバー性
・・・塗膜が薄くなりがちな鋭角部分にも確実なエッジカバー性です
記事はこちらhttps://ja.nc-net.or.jp/company/77630/product/detail/94996/
■薄膜での耐電圧性能
・・・35μm以上の塗膜をつければ安定的な性能をもたらすことができ、耐電圧性能に優れています。
記事はこちらhttps://ja.nc-net.or.jp/company/77630/product/detail/96190/
■つきまわり性
・・・防錆用電着塗装と同様につきまわり性が高いため、せまい隙間やパイプ内面にも絶縁被膜が形成されます。
記事はこちらhttps://ja.nc-net.or.jp/company/77630/product/detail/95678/
【基本情報】
■塗装技術:絶縁電着塗装
■塗装の機能:絶縁被膜、絶縁塗装
■業界:自動車(EV向け) 電子部品 半導体 フープ材 など
■用途:金属製品への絶縁コーティング
例:ブスバー、バスバー、モーターコア、電子回路、電子ボックス、フープ材、プリント基板
■推奨膜厚:35~50μm
■メイン樹脂:特殊変性ノボラックエポキシ樹脂
■推奨焼付温度:90~230℃×20~60min以上(被塗物温度)
■耐熱性:270℃
◤絶縁電着塗装の資料ダウンロード◢
https://ja.nc-net.or.jp/company/77630/product/detail_machine/11982/
お見積り依頼・試作依頼・面談希望・お問合せなど
下記へご連絡、お待ちしております。
---------------------------------------------------------------
二葉特殊電着株式会社
TEL 052-739-0661 FAX 052-739-0666
info@futaba-web.com
ホームページhttps://www.fgi-holdings.co.jp/fec/
---------------------------------------------------------------
モーターコア モーター鉄心 ブスバー バスバー 電子部品 EV車向け
銅 電池 EV車向け 超微細プレス品 リードフレーム
会社名 |
FGIホールディングス株式会社 (えふじーあいほーるでぃんぐすかぶしきがいしゃ) |
エミダス会員番号 | 77630 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 愛知県 名古屋市守山区 |
電話番号 | 052-739-0661 | FAX番号 | 052-739-0666 |
資本金 | 1,800 万円 | 年間売上高 | 340,000 万円 |
社員数 | 50人 | 担当者 | 藤原 |
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて