---
一押し個性派3Dプリンタ
【M3DS-SA5(ミッツ株式会社)】の紹介です。
また、ショアA5強化ゴムライク樹脂を用いて、小ロットものづくりが実現可能となります。
【特徴】
硬度2からの超軟性造形。
医療関係の教育、手術前の打ち合わせにて臓器モデルに強みを発揮!ショアA2ゴムライク樹脂で造形した臓器モデルは現物に近いやわらかさが得られ、柔軟性・強度性に優れた造形が可能。
コーター方式による少量の樹脂で材料ロスが極小で光造形が可能。
【コーター方式の特長】
・吊り下げ方式によるストレスの減少→ショアA20以下の硬度はコーター方式でのみ実現可能
・造形物を徐々にはがす
・造形物のサポートが大幅に減少
・ダブルコーターによる複合造形も可能
やわらかな造形物にかかる様々なストレスを軽減できるだけでなく、廃材ロスが極小となりコストにも手間にも環境にも優しい
【懇切丁寧なサポート】
日本国内開発・製造のため懇切丁寧なサポート付。
貧弱なサポート体制に泣かされることは皆無。
年間保守は、基本的に年2回までの出張メンテナンスを含みます。
部品はすべて国産で、組み立てなど製造に至るまで国内で行われているため、不具合が発生した場合でも即時対応が可能。
【スグレモノ素材 : ショアA5 強化ゴムライク樹脂】
~3Dプリンタによる小ロットものづくりの実現を!~
●強度が高く、やわらかいショアA5強化ゴムライク樹脂を2022年から販売
2年前からリリースしており、医療分野では何度針を通しても容易には劣化しない強度が好評で、皮膚や血管のモデルなどでさらなる強みを発揮している。
●厚さ1mmでも破れにくい造形が可能
本当のゴムのようなゴムライク素材であり、何度折り曲げても破れにくい。強度が試作品レベルを超えており一般的な利用も見込むことができる。研究や試作目的だけでなく、エンドユーザーへの提供も見込むことができ、個性派3DプリンタとショアA5 強化ゴムライク樹脂が小ロットものづくりの新たな可能性を切り開こうとしている。
●サンプル品が製造業分野での評価を勝ち得つつある
2024年に入って、製造業分野でサンプル品を提供したところ、他のゴムライク素材で実現できなかった形状を実現したとして高い評価を得ることができた。ショアA5 強化ゴムライク樹脂は本当のゴムのような柔軟性と強度が一品成形できるため、複雑形状のグリップやロボットハンドなど金型製作なしの小ロットゴムライク生産にも展開が広がることを見込むことができる。10年来叫ばれ続けた3Dプリンタによる小ロットものづくりを柔軟剤で実現できる日が、個性派3DプリンタとショアA5 強化ゴムライク樹脂を使えばもう目の前に来ている!
お問い合わせは
有限会社イージー・エンジニアリングまで
会社名 |
有限会社 イージー・エンジニアリング (いーじーえんじにありんぐ) |
エミダス会員番号 | 77418 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 富山県 下新川郡朝日町 |
電話番号 | 0765-83-3521 | FAX番号 | 0765-83-3522 |
資本金 | 300 万円 | 年間売上高 | |
社員数 | 4人 | 担当者 | 野末雅寛 |
産業分類 | 治工具 / 工作機械 / 産業用機械 | ||
主要取引先 |
|
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて