導入メリット/技術区分 : 新素材開発 軽量化 強度向上 動力伝達
よりスピーディーに作業性のよい試験を可能とするため。
試験の幅が広がり、お客様のニーズに合った試験が可能となり、汎用性が広がりました。
また、作業もしやすくなっており、よりスムーズな試験を行うことが可能です。
HPもご覧ください。
http://www.yama-kin.co.jp/products/gigaquad/index.html
今回開発した4連式回転曲げ疲労試験機(GIGA QUAD YRB200)
♦アジャストボート使用により、試験片全長を
選択することができるようになり、様々な素材や
条件に応じた試験に対応可能
♦速度調節ユニットにより、主軸回転数を
1000~5000rpmに調節可能となりました。(オプション)
♦最大負荷が30kg・100kgとお客様のニーズに合った
試験機を購入していただくことができます。
♦モーターを下付けにすることで、試験片の脱着が
スムーズになりました。
●メッキ・熱処理・溶射・ショットピーニング・レーザー・塗装など、あらゆる表面改質による材料疲労特性の調査・研究に最適!!
●飛行機・原子力発電・車両・自転車・橋梁・建築など、あらゆる機械構造物の耐疲労設計基礎データに最適!!
※疲労試験機の動画をアップしております。
ぜひご覧ください!!
HPもご覧ください。
http://www.yama-kin.co.jp/products/gigaquad/index.html
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて