---
はじめに
製造業における溶接技術の革新として注目を集めているYAGレーザー溶接機。この先進的な溶接機器は、高精度な溶接作業を可能にし、産業界に大きな変革をもたらしています。本記事では、YAGレーザー溶接機の基礎から応用まで、詳しく解説していきます。
YAGレーザー溶接機の基本
YAGレーザー溶接機は、固体レーザー溶接装置の代表格として知られています。名称の「YAG」は、その核となる結晶の構成要素である「イットリウム(Yttrium)」「アルミニウム(Aluminum)」「ガーネット(Garnet)」の頭文字に由来します。
優れた技術特性
YAGレーザー溶接機には、以下のような特徴があります:
1. 高精度な波長制御
- 1.064μmという短波長でのレーザー発振を実現
- 精密な溶接作業に最適な波長特性
2. 優れた操作性
- 光ファイバーによる柔軟なレーザー伝送が可能
- 複雑な形状の部品でも正確な溶接が可能
3. 高効率な溶接性能
- 母材へのエネルギー吸収率が高い
- 効率的な溶接作業を実現
4. 多様な応用可能性
- スポット溶接から微細部品の溶接まで対応
- 幅広い産業分野での活用が可能
構造と動作の仕組み
YAGレーザー溶接機は、以下の主要構成要素で成り立っています:
1. 基本構成
- YAG結晶:レーザー発振の中核となる部分
- 励起光源:ランプまたはLDを使用
- 反射鏡システム:全反射鏡と部分反射鏡
- 集光レンズ:レーザー光の制御に使用
- 光ファイバー:レーザー光の伝送に使用(オプション)
2. 動作プロセス
励起光源から発せられた光がYAG結晶を励起し、これによって高精度なレーザー光が生成されます。このプロセスにより、精密な溶接作業が可能となります。
実用例と最新技術
最新のYAGレーザー溶接機は、さらに進化した機能を備えています:
1. 高度な制御機能
- リアルタイムパワーフィードバック機能搭載
- 最大30ppsまでの高速繰り返し溶接が可能
2. 実用的な設計
- コンパクトな設計で省スペース化を実現
- 自動化された生産ラインへの組み込みが容易
3. 品質管理機能
- 高効率・高品質な溶接を実現
- 安定した溶接品質の維持が可能
まとめ
YAGレーザー溶接機は、その高精度な溶接能力と使いやすさから、現代の製造業に不可欠な装置となっています。特に精密機器の製造や自動化された生産ラインでの活用が進んでおり、今後もさらなる技術革新が期待される分野です。
会社名 |
株式会社 オーディーケー (おーでぃーけー) |
エミダス会員番号 | 75662 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 東京都 青梅市 |
電話番号 | 0428-32-6255 | FAX番号 | 0428-32-6562 |
資本金 | 1,000 万円 | 年間売上高 | |
社員数 | 20人 | 担当者 | 尾高弘和 |
産業分類 | 測定機械 / 産業用機械 / 医療機器 |
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて