OA機器
通信機器
電子部品
精密加工の現場では、加工方法の選択が製品の品質や納期に大きく影響します。当社では、ワイヤーカット放電加工を活用し、通常の切削加工からではなく放電加工から入ることで、より高精度な部品製作を実現。特に角物の加工に強みを持ち、バイク用のハンドル固定ブラケットやステップなど、特注部品の製作を得意としています。
◇ワイヤーカット放電加工とは?
ワイヤーカット放電加工は、細いワイヤーを電極として使用し、火花放電によって金属を削る加工技術です。通常の切削加工と異なり、工具が直接接触しないため、歪みやバリが発生しにくく、高硬度材や複雑形状の加工に適しています。当社では、切削加工ではなく放電加工から入る独自のプロセスで、高精度な仕上がりを実現しています。
◇特徴
・ワイヤーカット放電加工を駆使した角物部品の製作が得意
・通常の切削加工では難しい形状も、放電加工で高精度に対応
・±1μmレベルの精密加工が可能
・短納期対応(図面100枚でも2~3週間で納品)
・金型は製作しないが、金型部品の加工には対応
・全数測定を実施し、安定した品質を保証
・モールド型・プレス型の部品製作にも対応
◇使用例
・バイク用ハンドル固定ブラケット(角物)
・バイク用ステップ(角物)
・自動機部品(単発部品)
・精密機械の部品(角物中心)
・金型部品(加工対応可能だが、金型自体の製作は不可)
◇加工方法
当社では、通常の切削加工ではなく、放電加工から入る独自のプロセスを採用。この方法により、より高精度での仕上がりが可能になり、後工程での修正が最小限に抑えられます。角物の精密加工に特化し、丸物の加工には対応していませんが、その分、角物の精度・品質には自信があります。
◇取組み
精密加工の品質を左右するのは、加工技術だけではありません。当社では、長年の経験を活かし、素材や形状に最適な加工条件を設定。金型は製作しませんが、金型部品の加工には豊富な知識と経験を活かし、より精密な仕上がりを提供しています。また、工程変更にも柔軟に対応し、短納期と高精度の両立を実現しています。
◆PR
株式会社放電は、宮城県大崎市にある放電加工機を得意とする会社です。
形彫り放電加工機|ワイヤーカット放電加工機|細穴放電加工機|マシニングセンター|NCフライス盤|フライス盤|成形研削盤|平面研削盤による、各種精密部品製作|自動機・専用機部品製作|治工具製作|形彫り放電用電極製作を専門として行っております。 私達は長年培った高度な加工技術と豊富な経験、最新鋭の設備でお客様に「満足」を提供し続けます。 単品から量産、試作や追加工もお受けしていますので、どんな些細な加工でもご遠慮なくご相談下さい。
●各種精密部品製作|自動機・専用機部品製作|治工具製作|形彫り放電用電極製作
●形彫り放電加工|ワイヤーカット放電加工|細穴放電加工|マシニング加工|NCフライス加工|フライス加工|成形研削加工|平面研削加工
●鉄|ステンレス|アルミ|銅|超硬|タングステン|チタン|インコネル|通電性セラミック|その他対応可能
◆企業情報
株式会社 放電
〒989-6311 宮城県大崎市三本木坂本字青山39-2
TEL:0229-52-2161
FAX:0229-52-2500
ホームページ:http://www.t-hoden.co.jp/
会社名 |
株式会社 放電 (ほうでん) |
エミダス会員番号 | 74569 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 宮城県 大崎市 |
電話番号 | 0229-52-2161 | FAX番号 | 0229-52-2500 |
資本金 | 1,000 万円 | 年間売上高 | 15,000 万円 |
社員数 | 13人 | 担当者 | 郷古 光祐(ゴウコ ミツヒロ) |
産業分類 | AV機器 / 通信機器 / 電子部品 | ||
主要取引先 |
|
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて