自動車(試作)
自動車電装品
電子部品
【薄肉・複雑形状】ロボット・メカトロニクス部品試作
ニューテックでは石膏鋳造・消失鋳造によるアルミとマグネシウム部品製造を行っております。多くは自動車関係の試作品製造となりますが、ロボット関連部品の製作実績もございます。ロボット関連といっても様々ですが、薄肉で複雑形状の部品が多く、アルミだけでなく、マグネシウム部品の製作実績もございます。ニューテックの消失鋳造は型レスの工法。3Dプリンターで部品形状の消失モデルを造形して、石膏鋳型に埋没・焼成後に鋳造します。型割の概念が無い為、形状自由度が高く複雑形状にも対応可能です。石膏鋳造と同様に砂型鋳造などと比べて薄肉形状に対応し易い工法ですので、ロボット部品の試作の際は御検討下さい。
部品サンプル:ロボット部品
工法:消失鋳造
材質:マグネシウム(ZE41A)
寸法:450×100×40
肉厚:t=1.5
【特徴】
ニューテックの消失鋳造
ここがスゴイぞ!ニューテックの消失鋳造
1個~5個の試作に最適!
強度はダイカスト並み、品質は石膏鋳造同等!
型レス鋳造で大幅なコストダウンが可能!
短納期対応対応力
最短1.5week!※素材のみ、条件による
最大800×800(接着することで大型化も可能)
複雑形状品(シリンダーヘッドなど)にオススメ!
砂型鋳造や金属3Dプリンタからの工法転換をご提案します!
【対応素材】
アルミニウム:ADC12、AC2B、AC2A、AC4B、AC4CH、AC8A、AC9B、A354、A357など
マグネシウム:ZE41、EV31、AM60など
石膏鋳造・消失鋳造・6ナイロン注形による試作専門工場
株式会社ニューテック
石膏鋳造、消失鋳造、6ナイロン注形
高品質かつ短納期試作工法のご提案で、
製品開発におけるコストダウンとリードタイム短縮に貢献します。
〒381-0101
長野県長野市若穂綿内1136-18
TEL:026-282-7231
FAX:026-282-7234
2020年6月ホームページリニューアル!
「詳細はこちら」をクリックして、是非弊社のHPもご覧ください。
会社名 |
株式会社 ニューテック (にゅーてっく) |
エミダス会員番号 | 73417 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 長野県 長野市 |
電話番号 | 026-282-7231 | FAX番号 | 026-282-7234 |
資本金 | 2,000 万円 | 年間売上高 | |
社員数 | 40人 | 担当者 | 桑野 誉之 |
産業分類 | 産業用機械 / 通信機器 / 輸送機器 | ||
主要取引先 |
|
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて