測定機械
医療機器
環境関連機器
【ゴム材料の性能評価試験・材料開発支援】
私たちがゴム材料の性能評価試験・材料開発支援としてお手伝いできることは多岐にわたります。これまで、私たちは様々な研究開発のお手伝いをしてきました。
主な取り扱い試験についてご紹介させていただきます。
【引き裂き試験】
1. 引裂試験とは
引裂試験は加硫ゴムの引裂き強度を調べる試験で、規定した打抜き型で打ち抜いた試験片を引裂くのに要する力の最大値または中央値を求めます。
測定は、つかみ具の移動速度が一定の引張試験機を用いて行わなければいけないので、高石工業ではこの試験もオートグラフを使用して行っています。
試験片には、切込みなし試験片、切込みあり試験片および中心に切込みの入った小さな試験片があり、試験片の種類が異なると引裂き強さの値の直接比較はできません。
2.試験片について
試験片の種類は、切込みなしアングル形試験片、切込みありアングル形試験片、クレセント形試験片、トラウザ形試験片、デルフト形試験片の5種類があり、高石工業で使用している試験片は切込みなしアングル形試験片です。
試験片の数は、アングル形試験片、クレセント形試験片、トラウザ形試験片の場合、同一方向で5個以上、できれば方向を変えて5個以上ずつ、デルフト形試験片の場合、同一方向で3個、望ましくは方向を変えて3個ずつとなっています。
私たちは皆さんの研究開発の「ゴム研究開発担当」になりたいと思っています。
研究開発に関するお困りごとがあればまず私たちにご相談ください。
【ゴム 研究開発 課題解決 受託試験 薬品 配合試験 評価試験 硬さ測定】
会社名 |
高石工業株式会社 (たかいしこうぎょう) |
エミダス会員番号 | 73335 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 大阪府 茨木市 |
電話番号 | ログインをすると表示されます | FAX番号 | ログインをすると表示されます |
資本金 | 年間売上高 | ||
社員数 | 85人 | 担当者 | 高石 秀之 |
産業分類 | 産業用機械 / 厨房 / 建築土木資材 |
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて