建築部品
食品機械
医療機器
【HFOの代替提案】 ウレタン発泡剤 形状に合わせた発泡ウレタン成形技術
ウレタンは、工業製品など、
様々なプロダクト材料として利用されています。
現在、発泡剤となるHFO が供給不足となっており、
代替材料の検討が課題となっています。
シクロペンタンは、HFOと同じくノンフロン系発泡剤であり、
断熱性能やGWP(地球温暖化係数)が近似しております。
そのため、代替材料として、ご提案が可能な場合があります。
少しでも、HFOの代替につきまして、ご相談を承ります。
当社が使用する発泡剤であるシクロペンタンは、
不燃・難燃タイプではございません。
ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
製品、形状に合わせた発泡ウレタン成形技術
当社では、オープン発泡、多段プレス発泡、BOX発泡
といった発泡ウレタン成形技術と設備を有しています。
ウレタンの特性である、軽量、断熱性といった機能を活かし、
家電製品、生活用品等に応用して素材から用途の
提案を行っています。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
多田プラスチック工業株式会社
〒583-0037 大阪府藤井寺市津堂2-12-8
TEL:072-952-6163 FAX:072-952-0910
https://www.tadapla.co.jp
アイデアを技術で“カタチ”にします。
技術の融合
射出成形
ウレタン成形
マイクロポンプ
精密ゴム成形
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
会社名 |
多田プラスチック工業株式会社 (ただぷらすちっくこうぎょう) |
エミダス会員番号 | 72537 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 大阪府 藤井寺市 |
電話番号 | 0729-54-0981 | FAX番号 | 072-954-2144 |
資本金 | 6,300 万円 | 年間売上高 | |
社員数 | 191人 | 担当者 | 中口 晋五 |
産業分類 | 輸送機器 / 電子部品 / 医療機器 | ||
主要取引先 |
|
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて