弱電・家電
電子部品
半導体
【ステンレスへの低温黒色クロム処理をご検討ですか?】
「低温黒色クロム処理」とは高い精度と機能性で、
半導体・液晶・光技術関連の装置産業など中心に利用されている
【めっき+塗装】の複合皮膜処理です。
この機能性皮膜を使う事で、
従来の「黒染め」や「めっき」では得られなかった商品価値、機能向上が実現できます。
三光製作の低温黒色クロム処理は、
ステンレスをはじめ、鉄や銅、アルミなど多様な材質に対応可能です!
■処理可能な材質
・ステンレス、鉄、真鍮、銅、アルミなど
■処理可能サイズ
ステンレス・鉄等の場合:最大400×300×500mm
重量:30kgまで対応
■低温黒色クロム処理 各タイプ概要
Hタイプ:乱反射防止(標準膜厚:3~5μm)
Fタイプ:撥水性・滑り性(標準膜厚:10~15μm)
BLタイプ:耐食性(標準膜厚:1μm前後)
SHタイプ:硬度6H相当・耐食性(標準膜厚:5~8μm)
○●-------------------------------------------------------------------●○
【お問合せはこちらまで】
三光製作株式会社 営業管理部
〒433-8122 静岡県浜松市中央区上島2丁目5-20
TEL: 053-471-6386 FAX: 053-474-0590
Email: info@sanko-seisaku.co.jp
◆弊社のウェブサイトがリニューアルしました!◆
URL: https://www.sanko-seisaku.co.jp
Facebook:https://www.facebook.com/sankoseisaku
◆【オンライン打合せ】も可能です!お気軽にご相談ください!!◆
【関連会社】
株式会社吉田鍍金工業所
会社公式サイトを開設しました♪:https://yoshida-pltg.jp/
エミダス詳細情報はこちら:https://www.nc-net.or.jp/company/94933/
○●-------------------------------------------------------------------●○
会社名 |
三光製作 株式会社 (さんこうせいさく) |
エミダス会員番号 | 68609 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 静岡県 浜松市中央区 |
電話番号 | 053-471-6386 | FAX番号 | 053-474-0590 |
資本金 | 1,000 万円 | 年間売上高 | 62,000 万円 |
社員数 | 55人 | 担当者 | 山岸伸二 |
産業分類 | 電子部品 / 建築土木資材 / 輸送機器 | ||
主要取引先 |
|
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて