---
【 圧縮ばね バルブスプリング 弁ばね用オイルテンパー線 電着塗装 】
材質は「弁ばね用シリコンクロム鋼オイルテンパー線・SWOSC-V」を使用。
線の太さはΦ4.2です。
鉄系のばね材「オイルテンパー線」には、「ばね用」と「弁ばね用」があります。
「ばね用」の母材が硬鋼線材であるのに対し、「弁ばね用」は母材にピアノ線材を用い、鋼中の不純物や表面状態等により厳しい品質基準が設けられています。
「弁ばね用」がより高級な材料、ということになります。
「弁ばね用シリコンクロム鋼オイルテンパー線・SWOSC-V」は、JIS規格のばね材の中では、最も耐久性に優れた材料です。
ピアノ線などでは耐久性を満足できない場合に選択されます。
ただし、水素脆性の影響を受けやすい材料であるため、めっき処理はNGです。
そのため、写真のバルブスプリングは防錆処理として電着塗装を施しています。
ばね、スプリングでお困りの際は、お気軽にご相談ください。
技術スタッフが丁寧に対応いたします。
鶴岡発條株式会社
技術担当:氏家(うじいえ)
電話:0235-22-0407 FAX:0235-22-0546
メール:web@tohj.com
WEB会議にも対応しております
会社名 |
鶴岡発條 株式会社 (つるおかはつじょう) |
エミダス会員番号 | 66013 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 山形県 鶴岡市 |
電話番号 | 0235-22-0407 | FAX番号 | 0235-22-0546 |
資本金 | 3,000 万円 | 年間売上高 | 30,000 万円 |
社員数 | 40人 | 担当者 | 氏家 彦一郎 |
産業分類 | 工作機械 / 産業用機械 / 厨房 |
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて