鉄・アルミ・SUSの板・パイプを加工する工場です。部品から完成品(設計・塗装・組立梱包)迄の量産に対応します。試作、多品種、小LOT、改善、減額、納期対応、全部まとめてご相談ください。
PRコメント
甲のスタンス
信頼性:納期厳守/品質保証 お約束を厳守します
コミュニケーション :迅速かつ誠実な対応をします
価格競争力:他社と比較しても競争力のある価格設定をし、柔軟な価格交渉に応じます
技術力::最新の技術、機械を導入し、 新製品や新プロジェクトの開発に協力します
柔軟性:カスタマイズ対応,特殊な要求や条件にも柔軟に、かつ 緊急時には迅速に対応します
材料-SPHC-t6.0/t4.5/t3.2
部品加工-レーザー/曲げ
上記材料でW1000*D1800の架台を治具を使用し、溶接しています。
治具無しで溶接した場合との時間比較はおよそ2/3に時間削減ができており、
対角1.5mm以下の精度が守れています。
溶接治具も社内設計-社内製造対応の為、初期費用も抑えたご提案が可能です。
溶接箇所が多く複雑な構造物においてご相談ください。
ファイバーレーザー加工機(2次元)でのパイプレーザー加工の紹介です。
写真は角パイプへの楕円穴加工-片面楕円/片面穴の2面加工となります。
3次元加工機には及びませんが、レーザー加工機へのパイプ設置用の治具を充実させ、角・オーバル・丸パイプへの穴加工を、比較的安価でご対応できるのが強みです。
ボール盤による穴の裏バリが無いこと、シビアなパイプ同士の勘合、複数の穴が必要な加工においてご相談いただいて損は無いと思います!
塗装仕上げにおいては、協力会社との連携になりますが、
試作・量産において、部品同士の勘合具合を重視し、設計からご対応可能です。
タレパン・レーザーによる抜き、ブレーキ曲げ、その他ナットスポット溶接、補強溶接、
開き止め溶接等、比較的 難易度の低い加工も、勘合部品においては精度が求められる場合も多い為、適正な公差範囲で、ポイントを押さえた安価なご提案を目指しています。
基本的な板金加工 鉄・SUS・AL対応
基本板厚はt0.8~t6.0まで
製缶よりも板金加工が得意です。
設計から量産までご要望に応じて、研磨・鍍金・アルマイト・塗装などの表面処理もご対応し、
勘合部品同士のカシメ等の組立や、製品梱包、発送までのご対応が可能です。
タレパン・レーザー(抜き)加工範囲 4×8板
ブレーキ(曲げ)加工範囲 3000mm
溶接定盤サイズ 1500*3000
上記が社内加工サイズの最大ですが、甲(カブト)の強みは完成品を全国発送できるように
大型筐体をノックダウン式に設計しご対応することです。
使用部品を共通化し、毎回変更が必要な部品のみ 特注寸法での加工とし、
運送コストや、倉庫保管等の間接費用も含め、減額方法を考えることで、
トータル費用を下げるご提案を目指しています。
板金加工において、一番ネックになるのが、複数部品を組み合わせて製作する什器(製品)の溶接についてです。特にアルミは鉄・ステンレスと比較し、溶接歪みが大きく、軽量化を目指すものづくりにおいても、溶接構造の場合、その材料を使用するのに躊躇します。
甲(カブト)では、そのネックになる、溶接構造をできるだけ省く設計を目指しています。
ただ、弊社の溶接職人の腕は、他社さんよりも・・・なので難溶接もじゃんじゃんご相談ください。
量産前のモデルです。
正面R付木工部分は最終量産時にはFRP加工としました。
甲(カブト)は金属加工の会社ですが、すべてを金属加工に拘らないことにしています。
製作数に応じ、板金加工でご対応したほうが良い部分と悪い部分を見極め、
費用・強度面で、ご要望に近づけられるモノづくりを目指しています。
写真は某空港設置のデジタルサイネージ(モニタースタンド)です。
床設置型・スタンドタイプ・壁面埋込型・天吊り等様々な実績がございます。
ご要望に基づき、試作見積・製品設計から、ご提案可能です。
展示用の什器やスタンド等、イメージ図がございましたら、ご予算に応じて対応させていただける方法を検討しますので、まずはご相談ください。
特に、従来品の減額を目的とする生産においてのご相談をお待ちしています。
![]() |
タレパン加工( 量産 / カッティング・ブランク ) |
---|
会社名 |
株式会社 甲 (かぶと) |
自社ホームページURL | http://kabuto.cc/about_us.html |
---|---|---|---|
住所 |
日本 大阪府 大阪市平野区
[地図を見る] |
担当者 | 浜本 朋子 |
電話番号 | ログインをすると表示されます | FAX番号 | ログインをすると表示されます |
資本金 | 1,000 万円 | 社員数 | 15人 |
年間売上高 | 未登録 | エミダス会員番号 | 58767 |
主要三品目 |
|
||
主要取引先 |
|
大分類 | 中分類 | 小分類 |
---|---|---|
試作開発・少量生産 | 機械加工 | 機械加工/小ロット(1個から)対応 鉄 ステンレス アルミ合金 |
試作開発・少量生産 | 板金加工 | パイプ加工 精密板金加工 筐体製造 板金試作品製造 ベンダー加工(3.0m超) アングル加工 塗装処理 3本ロール機 ベンダー加工(油圧) 薄物(t0.5以下)・小物板金加工 |
試作開発・少量生産 | カッティング・ブランク | タレパン加工 レーザー加工(4尺超) CO2レーザー加工 ファイバーレーザー加工 クリーンカット 薄板6mm以下 厚板6mm以上 ステンレス 銅・アルミ |
試作開発・少量生産 | 溶接・接着 | CO2溶接 スポット溶接 TIG溶接(アルゴン溶接) スタッド溶接 |
試作開発・少量生産 | 治具製造 | 一般治具製造 溶接治具製造 量産用治具製造 |
試作開発・少量生産 | 試作品加工 | 溶接加工 曲げ加工 小物試作品製造 筐体試作品製造 |
量産 | 板金加工 | パイプ加工 精密板金加工 筐体製造 ベンダー加工(3.0m超) アングル加工 パイプベンダー加工 塗装処理 ベンダー加工(油圧) 薄物(t0.5以下)・小物板金加工 曲げ加工 |
量産 | カッティング・ブランク | タレパン加工 レーザー加工(4尺超) CO2レーザー加工 ファイバーレーザー加工 クリーンカット 薄板6mm以下 厚板6mm以上 ステンレス 銅・アルミ |
量産 | 溶接・溶着 | CO2溶接 スポット溶接 TIG溶接(アルゴン溶接) |
表面処理 | メッキ・化成処理 | ニッケル(バレル) ニッケル(ラック) 硬質クロム(バレル) 硬質クロム(ラック) 硬質クロム(大型) クロム(バレル) クロム(ラック) ニッケルクロム(ラック) 亜鉛(バレル) 亜鉛(ラック) 溶融亜鉛メッキ(大物:鋼材等) アルマイト(陽極酸化) 硬質アルマイト 硬質アルマイト(大型) 色アルマイト 黒クロメート(黒、緑) 3価クロメート(ガラクロ) 酸洗い アルミ 鉄 脱脂 ステンレス |
表面処理 | バレル研磨 | バレル研磨(遠心) |
表面処理 | 塗装 | 粉体塗装 樹脂塗装 静電塗装 メラミン塗装 ウレタン塗装 アクリル塗装 |
表面処理 | 印刷等 | シルクスクリーン印刷 オフセット印刷 |
表面処理 | その他表面処理 | コーティング |
組み立て・検査 | 組立 | 精密機器組立 事務機組立 建築部品組立 産業機械組立 |
組み立て・検査 | 内職加工 | 手作業 |
部品製造 | その他部品 | 看板製造 |
製品製造 | 家庭用品・日用品製造 | 事務機器製造 アウトドア用品製造 収納用品製造 |
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて