創業以来92年、弊社は一貫して産業機械部品の製作をはじめFAライン自動化などの設計や製作、各種治工具の製作といった業務に従事してまいりました。
しかしながら、急激なインターネットを活用したグローバル化や国際競争における海外への生産体制のシフト化など産業構造のドラスチックな変化は進み、日本の製造業そのものが今、大きな転換期を迎えようとしております。
今迄長い間に亘り行ってきた、自社技術の高度化や技術シーズ育成を追求するだけでは真にお客様のご期待に添うことは出来ません。
弊社はITを駆使したビジネススタイルの成果やネットによる利点を積極的に取り入れ、新たな顧客ニーズの探索や自社技術を活かす新分野開拓などにも果敢に挑戦し、より付加価値の高い製品やサービスを積極的にご提供する事で、お客様のご期待に応えて参りたいと存じます。
今後も変わらぬご愛顧とご指導を、よろしくお願い申し上げます。 代表取締役 竹中榮一
最終更新日:2024-11-21
私達 竹中機械製作所は、機械加工、部品製作を通じて
社員の能力開発と生活福祉の向上に努め、
会社の発展と一人一人の幸せとの一致を図りながら
技術、人、知識、結束全てにおいて各自が強い信念を持ちオンリーワン企業を目指します。
そして第一に顧客満足を考え、信頼の得られる商いをし、
素直な心構えで誠実さと独自の技術で物事にとりくみます。
最終更新日:2024-11-21
QMS-A-02
品質方針
制定:2015年11月01日
【経営理念】
関わる全ての人間が、精神的にも経済的にも
豊かにそして幸せになれる企業づくりをする。
【行動指針】
1. 顧客満足を第一に考えよう
(どんなに優れた技術、人材があってもそれを買ってくれる相手がいなければゼロである)
2. 何事にも本気で取組もう
(些細な事でも、仕事以外の事であっても全力で取組もうとする姿勢を持つ)
3. 決して手抜きをしない
(このくらいでいい は必ず結果として自分に不利に返ってくる事となる)
4. チームワークを大切にしよう
(会社は一人の力では成り立たない事を念頭に、コミュニケーションをしっかりと行なう)
5. 相手の立場になって行動しよう
(顧客やほかの社員が何を望んでいるか、自分ならどうしてほしいかを考える)
6. 嘘のない正しい判断をしよう
(隠し事やごまかしを決して製品に取り入れず、何事にも誠意をもって取組む)
7. プラスαを意識して行動しよう
(与えられた仕事にもう一つ何か自分なりに出来ないかを考える)
8. 疑問を持ち常に工夫してみよう
(本当にそれで良いのかを落ち着いて見直してみる)
9. 向上心を忘れない
(昨日よりどう成長したか、変わったかを意識する)
10. 情熱を持って行動しよう
(やらされているのではなく自分で取組んでいるという意識を持つ、とにかくまず行動してみる)
上記、行動指針を具体的に実行するため、毎年、品質目標を設定し、その達成のための活動を行い、検証を行います。また、全従業員が、法規制等の要求事項を順守し、本「品質方針」および関連する諸規則や管理体制の評価、見直しを定期的に行うことで、品質マネジメントシステムの継続的な改善を図ります。
以 上
株式会社 竹中機械製作所
代表取締役社長 竹中 榮一
最終更新日:2016-08-19
昭和7年 (1932年) 竹中栄吉により東京都品川区に創立 昭和14年 (1939年) 事業の発展に伴い、東京都大田区に東京工場を開設。 |
昭和17年 (1942年) 戦時中のため、軍の管理工場の指定となる。 |
昭和26年 (1951年) 取引先の大手重機会社、製紙会社 、自動車メーカーと事業拡大により提携を結び |
従業員65名に。大型装置の設計製作でのパイオニアとなり事業発展。 |
昭和40年 (1965年) 大手取引先移転のため、協力工場として千葉工場を開設。ダイキャスト金型の製 |
作やFAライン製造に貢献する。 |
昭和50年 (1975年) 東京工場、千葉工場合せて売上5億を達成。 |
平成4年 (1992年) 東京工場を閉鎖。 平成11年 (1999年) 竹中榮一が代表取締役となり、事業内容の見直しを図り精密平面研磨機や高精度 マシニングセンター等を導入し技術の向上と共に顧客の拡大を目指す。 |
平成13年 (2001年) ホームページの設置、インターネットを使った受注やデーターの受信等を行い、 |
納期の短縮化を図る。 精密部門第二工場完成(研磨、ワイヤー)。 |
平成15年 (2003年) 旋盤部門・組立部門第三工場完成。 |
平成17年 (2005年) 検査室完備 三次元測定器導入。 |
平成19年 (2007年) 事務管理棟完成。 平成21年 (2009年) 三次元加工導入。 |
設計部(機械設計課・電気制御課)設定 |
ブログ開始。「切削侍」をイメージキャラクターとして採用。 |
平成28年 (2016年) ISO9001認証取得。 |
令和4年(2022年)ロボットサポートセンタを建設、システムインテグレータとして事業を拡大 |
最終更新日:2023-12-20
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて