ワンストップソリューションで、ロールフィルムに様々な加工を施し、パッケージも含めた最終製品に仕上げます。フィルムのことは何でもご相談下さい。
PRコメント
フィルムのカール矯正やアニール加工を中心にスリット、輪切り、シートカット、欠点検知検出不良除去、打抜加工、断裁、、高機能フィルム製品への加工をしています。メディアフィルム(インクジェット、レーザープリンター、リライト、クリーニングフィルム、各種粘着フィルム等)、ラミネートフィルム(タブ線絶縁用、導電、静電防止、UVカット、マルチレイヤー、、蓄光、抗菌、剥離、ホログラム、ハードコート、サンドマット、カラー、粘着付等の特殊機能製品や特殊形状、印刷加工、蒸着、積層、枠抜、穴開け加工等の特殊加工製品)
ロールフィルムを流れ方向と幅方向同時クロスカット(スリットカット)にてシートに仕上げます。
一枚ずつシートにするので、コーティングの厚いフィルムでも断裁面がきれいなため、後工程にて製品が重送する危険がありません。
コーティングによる不良等も検知機とベテラン作業員の目視により
シートカットしながら、良品のみ製品とすることができます。
ブロッキング防止にパウダー加工することも可能です。
UVオフセット印刷やシルク印刷時において
基材のフィルムが薄く、印刷困難な場合やブロッキング防止、インクの裏移り防止、印刷時のキズ防止のために、台紙貼することができます。
一辺のみフィルムと台紙(紙)にて貼合わせ加工を行い、印刷終了後は、糊付け部分を断裁し、紙と分離することができます。
印刷加工のオペレーターの糊付辺の確認のために、糊に着色することが可能です。
ロールフィルムの巻癖等のカール矯正やアニール処理を通して、欠点検出等を行いながらMD、TD方向に同時にスリットカットするインラインの機械を保有しております。一枚ずつシートカットを行いますので、コーティングの厚いフィルムでも断裁面が割れにくいため、後工程で重送しにくいのが特徴です。
また、フィルムの溶剤除去や収縮をさせることも可能です。
別工程にて断裁、打抜加工等にて仕上加工することも可能です。
ラミネートフィルムを積層して、センサー保護用のポケット等様々な特殊形状に特殊ラミネート加工することができます。
また、異なる種類のフィルムに様々な加工を施し、貼り合わせすることができます。
半田ディップ用銅線に絶縁ラミネート加工をしています。
またラミネート加工方式にてRFIDのチップ保護をしています。
光学フィルムでロットアウトになったフィルムを再製膜するために、粉砕粉が出にくい状態で細かいサイズに均一に加工します。
コンタミ、他銘柄の混入を阻止するシステムになっております。
![]() |
汎用材( 量産 / プラスチック ) |
---|
会社名 |
株式会社 東京プロダクツ (とうきょうぷろだくつ) |
自社ホームページURL | https://www.topro.tv |
---|---|---|---|
住所 |
日本 東京都 墨田区
[地図を見る] |
担当者 | 茂呂 克之 |
電話番号 | 03-3633-6601 | FAX番号 | ログインをすると表示されます |
資本金 | 4,000 万円 | 社員数 | 30人 |
年間売上高 | 未登録 | エミダス会員番号 | 52867 |
産業分類 | 電子部品 / 文房具雑貨 / 事務用機器 | ||
主要三品目 |
|
大分類 | 中分類 | 小分類 |
---|---|---|
量産 | プラスチック | 汎用材 エンプラ エラストマー |
製品製造 | 生産財 | 化学品製造 |
製品製造 | 機械・製品製造 | 紙製品製造 |
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて