---
板金のレーザー加工は、その名の通りレーザーを使用して、
板を溶かして切断する加工方法です。
金型加工(https://www.nc-net.or.jp/company/5215/product/detail/52730/)
と比較してのメリットとしては、以下が挙げられます。
・切断面が均一で美しい
・厚板も加工ができる(一般的な金型加工は、t3.2程度が限界です)
・曲面も高速加工が可能
三松は、アマダ製のファイバーレーザ加工機「VENTIS-3015AJ」を国内初導入しました。
2020年5月末からの本格稼働をしております。
新しいレーザー加工技術を搭載しており、加工性能が向上するのはもちろんですが、
付帯設備の仕分け集積装置「TK3015L」によってバラシを自動化。
省力化につなげています。
アルミ(A5052等)、ステンレス(SUS304等)、鉄・軟鋼(SS400等)、チタン(TP340等)、銅、等幅広い金属材料の加工が可能です。
切断能力として、軟鋼は22mm、SUSは20mm、AL5000は16mm、AL1000は12mm、
チタンも10mmまで加工することが可能です。
――――――――――――――――――――――――
三松は1975年創業の、シートメタル(板金)加工をベースとした、
小ロット製造代行サービス会社です。
福岡、九州のみならず、全国のお客様にご依頼いただいております。
板金加工でお悩みなら、まずご相談ください。
また、自動化、省人化、ロボット化設備の設計も行っております。
特に画像処理分野では、高い評価をいただいております。
是非お気軽にお問い合わせください。
Instagram:https://www.instagram.com/
金属加工のお問合せ、お見積もり:https://sanmatsu.co.jp/
自動化、省人化、ロボット化関係のお問合せ、お見積もり:https://sanmatsu.jp/
――――――――――――――――――――――――
会社名 |
株式会社 三松 (さんまつ) |
エミダス会員番号 | 5215 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 福岡県 筑紫野市 |
電話番号 | 092-926-4711 | FAX番号 | 092-926-2048 |
資本金 | 8,500 万円 | 年間売上高 | 333,000 万円 |
社員数 | 178人 | 担当者 | |
産業分類 | 産業用機械 / 電子部品 / 医療機器 | ||
主要取引先 |
|
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて