---
協働ロボットを使ったパレタイジングシステムのパッケージ商品となります。
※パレタイジングとは、梱包済みの物品をパレットに積載する作業のことを指します。
○30kg可搬のハイパワー
運べる重量は30kg!
今までの協働ロボットでは運べなかったワークにも対応できます。
2Lペットボトルが詰まった箱でも対応可能。
人の手で積んでいたものなら、ほとんど対応可能です!
○パッケージ化による低コスト、導入・搬入後の期間短縮
ロボットは「半製品」と呼ばれ、ロボットのみを購入しても何かに使えるわけではなく、
安全柵、ハンド、架台、安全装置などなど・・・
周辺の装備をそろえてセッティングしない限り、人の代わりにはなりません。
本製品では、上に挙げた必要な装備がそろっているため、
1から設計するより低コストで、搬入から短時間で立上げが可能になっています。
○省スペース設置
安全柵が不要な協働ロボットのため、スペースも省スペースで設置できます。
セーフティレーザースキャナが360°監視しており、人が近づけば減速モードで稼働します。
サイズは1メーター角。通常使用されるパレットとほぼ同サイズです。
○誰でも使える簡単操作
パレタイジングの設定は、専用ソフト『PalletBuilder』を採用しており、
対話形式の簡単操作により、誰でも簡単にパレタイズジョブを作成できます。
2024年問題、人件費の高騰、働き手の減少で、自動化省人化を検討されていた皆様、
このパッケージであれば、従来より簡単にロボットを導入、省人化を実現できます。
現在すでに多数のお問い合わせをいただいております。
是非お気軽に、お問い合わせください!
パッケージ以外でも自動化省人化装置製作しております
https://www.nc-net.or.jp/company/5215/product/detail/78438
==詳細スペック=========
ロボット:MOTOMAN-HC30PL(安川電機様)
可搬重量:30kg
リーチ:1600mm
※安全柵なしのシステム構築では、全てのケースにおいてリスクアセスメントとリスク低減方策を実施する必要があります。
――――――――――――――――――――――――
三松は1975年創業の、シートメタル(板金)加工をベースとした、
小ロット製造代行サービス会社です。
福岡、九州のみならず、全国のお客様にご依頼いただいております。
板金加工でお悩みなら、まずご相談ください。
また、自動化、省人化、ロボット化設備の設計も行っております。
特に画像処理分野では、高い評価をいただいております。
是非お気軽にお問い合わせください。
Instagram:https://www.instagram.com/
金属加工のお問合せ、お見積もり:https://sanmatsu.co.jp/
自動化、省人化、ロボット化関係のお問合せ、お見積もり:https://sanmatsu.jp/
――――――――――――――――――――――――
会社名 |
株式会社 三松 (さんまつ) |
エミダス会員番号 | 5215 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 福岡県 筑紫野市 |
電話番号 | 092-926-4711 | FAX番号 | 092-926-2048 |
資本金 | 8,500 万円 | 年間売上高 | 333,000 万円 |
社員数 | 178人 | 担当者 | |
産業分類 | 産業用機械 / 電子部品 / 医療機器 | ||
主要取引先 |
|
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて