弊社は真空熱処理で広範囲に及ぶ鋼種や部品の焼入、焼鈍、特殊処理等行っています。大物・長尺物の焼入、ハイス類の焼入、自動車部品などの焼なまし、SUS系の固溶化処理、真空マルクエンチ処理が可能です。
PRコメント
真空熱処理を主に広範囲に及ぶ鋼種や部品の焼入、焼鈍、特殊処理等行っています。
愛知県安城市に新工場を設立し真空熱処理炉13台並びに真空洗浄機2台を導入しました。
超大型真空熱処理炉による大物・長尺物の焼入をはじめ、超高速ガス冷却式真空炉による
ハイス類の焼入、自動車部品・精密部品の焼なまし、3室式連続真空熱処理炉によるSUS系の
固溶化処理、熱間金型材向け熱処理「真空マルクエンチ処理」が可能です。
生産管理体制・品質管理体制・検査設備類の充実化により安定品質にて製品を御提供いたします。
超大型真空熱処理炉を使用した長尺物の焼入や各種精密部品・自動車関連部品の焼鈍はおまかせ下さい。お客様のQCD(品質・価格・納期)にお応えします!
◆有効寸法:1300㎜(高)×1300㎜(幅)×1650㎜(長)
精密金型やゲ-ジ類等の経年変化防止を目的とした超サブゼロ処理が可能です。
※液化窒素使用
※-196℃仕様、グロス/1000㎏
※有効寸法:800(高)×800(幅)×1200(長)
◆冷却圧力・風向きを任意コントロ-ル
◆対流加熱機能により均一した温度分布
◆1280℃までの熱処理可能
◆製品表面は光輝性に優れている
◆酸化・脱炭の心配が無い
◆寸法変化、硬度のバラツキが少ない
対流加熱付き超高速ガス冷却真空熱処理炉(2基)を保有しております。
大物冷間ダイス鋼や高速度工具鋼系の大物、特殊処理品にも対応可能です。 また、時世代の熱処理技術のひとつである真空浸炭処理も可能です。
◆有効寸法:600(高)×600(幅)×1050(長)
当社では大同特殊鋼(株)殿、大同アミスタ-(株)殿より技術供与を受け、菱輝技術センタ-(株)内で独自改良を行い、均一な硬度の確保や歪み量の低減、型寿命の向上を目的として開発した新しい熱処理方法です。
全ての工程が真空状態で処理されています。それがRV処理です。
![]() |
真空焼入( 表面処理 / 熱処理 ) |
---|
会社名 |
株式会社メタルヒート (めたるひーと) |
自社ホームページURL | http://www.metalheat.co.jp/ |
---|---|---|---|
住所 |
日本 愛知県 安城市
[地図を見る] |
担当者 | 原 敏城 |
電話番号 | 0566-98-2501 | FAX番号 | 0566-98-2504 |
資本金 | 1,000 万円 | 社員数 | 40人 |
年間売上高 | 82,000 万円 | エミダス会員番号 | 5124 |
産業分類 | 産業用機械 / 治工具 / 工作機械 | ||
主要三品目 |
|
大分類 | 中分類 | 小分類 |
---|---|---|
表面処理 | 熱処理 | 真空焼ならし 焼なまし(焼鈍) 完全焼なまし 応力除去焼なまし(SR処理) ひずみ取り焼なまし 真空焼なまし 焼入 真空焼入 高周波焼入 溶体化処理(固溶化熱処理) サブゼロ処理 浸炭焼入 塩浴軟窒化(タフトライド) 窒化処理 ガス軟窒化 |
表面処理 | その他表面処理 | その他物理蒸着(PVD)法 CVD(化学気相成長) |
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて