---
PCR検査や臨床検査では、試薬や検体を正確かつ安全に保存するための密閉性と耐薬品性が求められます。
そこで活躍するのが、射出成形によるポリプロピレン(PP)製のキャップ付きチューブ。
耐久性に優れ、試薬や検体を適切に保存できる高品質な容器を提供します。
◇試薬・検体用キャップ付きチューブとは?
PP素材を採用し、射出成形で製造された1.5cc容量のキャップ付きチューブです。
密閉性が高く、液漏れを防ぎながら試薬や検体の品質を保持します。
◇製品詳細
・ 素材:PP(ポリプロピレン)
・ 容量:1.5cc
・ 成形方法:射出成形
・ 用途:試薬・検体保存用チューブ
◇特長
・ 射出成形による精密な設計で、高い密閉性を確保
・ PP素材の耐薬品性で、試薬や検体の劣化を防止
・ キャップ付きで液漏れや外部からの汚染を防ぐ
・ 軽量かつ耐久性に優れ、検査機関や研究施設での使用に最適
◇使用例
・ PCR検査の検体保存チューブ
・ 試薬の保存容器
・ 臨床検査用サンプルチューブ
・ 研究用試料の保存チューブ
◇加工方法
試薬・検体用のキャップ付きチューブは、射出成形で製作されています。
PPペレットを加熱して溶かし、金型に射出。
冷却後に型から取り出し、高精度な仕上がりを実現しています。
◇まとめ
ポリプロピレン射出成形によるキャップ付きチューブは、耐薬品性・密閉性・耐久性を兼ね備えた高品質な製品です。
検査機関や研究施設での試薬・検体保存に最適な設計で、安全かつ正確な管理をサポートします。
◇PR
当社はプラスチック容器のブロー成形と射出成形を専門に扱う企業です。
医薬、医療、化粧品、食品業界向けに必要な容器やキャップ、専用部品を製造しています。
技術力と迅速な対応力で顧客のニーズに応え、東京と富山からのサービス提供を通じて、高品質なプラスチック成形品を提供しています。
◇会社概要
[本社]
〒939-2243 富山県富山市中大久保173-17
TEL 076-468-2233(代) FAX 076-468-2520
[東京営業所]
〒111-0053 東京都台東区浅草橋5-5-5 近江屋ビル3F
TEL 0800-500-2233(フリーダイヤル)
E-mail:saipura@m8.dion.ne.jp
HP:https://www.saipla.co.jp/
会社名 |
株式会社 サイプラ (さいぷら) |
エミダス会員番号 | 49098 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 富山県 富山市 |
電話番号 | 076-468-2233 | FAX番号 | 076-468-2520 |
資本金 | 1,000 万円 | 年間売上高 | |
社員数 | 35人 | 担当者 | 斉藤公彦 |
産業分類 | 医療機器 / 文房具雑貨 / レジャー用品 | ||
主要取引先 |
|
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて