私たちメガログループが企業使命感として掲げる「ジャストニーズで感動の物創り」には、常にお客様と共によりよいものづくりを行っていくという想いをこめております。
ものづくりは人づくりとも価値づくりともいわれます。
プラスチック部品の加工からスタートした弊社は、お客様が求める価値を追求しながら、製品設計、モデリングデータ作成、試作品製造、金型製造、量産成形、組立て冶具と、お客様に育てていただきながらものづくりの幅を広げ、試作から量産まで一貫して対応できる体制を確立してまいりました。
使命感にこめた想いは変えることなく、お客様が求める価値を実現するためには自分たちが柔軟に変化することをためらわない技術者集団として今後も会社一丸、努力してまいります。
「努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る」という小説家・井上靖さんの言葉にあるとおり、行動によってお客様と共に将来を見据えた取り組みができれば幸いに存じます。
今後ともお引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。
最終更新日:2022-02-03
メガロ化工㈱は、お客様の繁栄を心から願い、
その最善の努力を通じて社会の発展に貢献し、
あわせて会社の成長と社員の生活の安定と向上を図ります。
最終更新日:2022-02-03
『品質は信頼なり、感動提供を追い求める』 を基軸とし、
以下の3項目を達成する。
1.最新の技術の開発
2.徹底した品質・納期・コストの追求
3.品質管理システムの継続的な改善
最終更新日:2022-02-03
1974年8月 設立。プラスチック製品の試作加工を手がける。 |
1980年8月 金型工場を建設。 |
1985年7月 試作工場を建設。 |
1997年10月 焼津市柳新屋231に本社工場・工機工場を新築移転。 |
2009年 (旧)静岡高分子㈱を買収 (株)メガロ静岡として業務を開始 |
2012年 (株)メガロ静岡と本社を静岡市駿河区北丸子に移転 |
2014年 物流センターを建設、稼働開始 |
2016年 焼津第1工場を建設、稼働開始 |
2018年 藤枝工場、稼働開始 |
最終更新日:2022-02-03
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて