自動車(量産)
半導体
医療機器
昨年発売した『アイビー・スピンドル(V1シリーズ)』は、多くのお客様から高い評価をいただいております。
今回はアイビー・スピンドルの性能を保ちながらお使いいただくために、このたび改めてご使用時の注意点をご案内いたします。また、定期的なメンテナンスを行うことで、さらに長くご愛用いただけます。
CNC自動旋盤用4倍速回転工具「アイビー・スピンドル」
アイビー・スピンドルは自動旋盤メーカーの世界で唯一の正規オプション品です。
切削工具の正しい取付方法をあらためてご案内致します。
誤った取り付け方をしてしまいますと、アイビー・スピンドルを破損させてしまう場合がありますのでご注意ください。
OK
スパナ掛けを固定した状態でコレットナットを締めます。
複数の回転工具が取り付く刃物台では、どれか一つの回転工具をロックさせると全ての回転工具がロックします。この機構を利用して、どれか一つの回転工具をスパナ掛け等でロックさせて別の回転工具のコレットナットを締めたり緩めたりはしないでください。
標準の回転工具においても同様ですが、特にアイビー・スピンドルは精妙な内部機構であるため故障の原因となります。
NG
コレットナットを締めるときは、スパナ掛けを固定した状態で「他のスピンドル」のコレットナットを締めないでください。故障の原因になります。
製品に薄型スパナを同封しています。工具を取り付けるときには薄型スパナをご使用下さい!
万が一アイビー・スピンドルが故障した場合は代替機をご用意させていただきます。
正しい使用方法に従ってお使いいただきますようお願い申し上げます。
水溶性切削液ご使用の故障は保証対象外です
水溶性切削液のご使用は、アイビー・スピンドルの耐用期間が短くなります。
─❞削る❞を通して、社会の進歩に貢献する─
スズキプレシオンは精密切削加工を軸に、医療機器部品や環境配慮型オプションパーツ「アイビー・スピンドル」を提供しています。
国民のQOL向上に貢献し、CNC自動旋盤の加工時間短縮や電力消費削減を実現。
今後も「削る」を基幹技術に、多様なニーズに応える「モノづくり」に挑戦し続けます。
まずはお気軽にご相談ください。
--------------------------------------------------
株式会社スズキプレシオン
〒322-0251 栃木県鹿沼市野尻113番地2
TEL: 0289-65-6001
HP: https://www.precion.co.jp/
--------------------------------------------------
会社名 |
株式会社 スズキプレシオン (すずきぷれしおん) |
エミダス会員番号 | 46376 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 栃木県 鹿沼市野尻 |
電話番号 | 0289-65-6001 | FAX番号 | 0289-62-8084 |
資本金 | 3,000 万円 | 年間売上高 | 100,000 万円 |
社員数 | 48人 | 担当者 | 麦島 佳弘 |
産業分類 | 工作機械 |
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて