---
ヤマデンでは、電子部品や建築部品、医療機器などの幅広い分野で使用される、大径塩ビ(塩化ビニール)製ラビリンス部品の精密加工を承っています。
本製品は、耐薬品性、電気絶縁性、難燃性など、塩ビ素材の持つ特性を最大限に活かした部品です。
加工精度は0.1mm~1/100mmの範囲に対応しており、単品(1個)からの製作にも柔軟に対応可能です。
特に大径部品の加工では、内径加工が時間のかかる工程となりがちですが、NC旋盤による効率的な加工工程を取り入れることで、短納期と高品質を両立しています。
コストパフォーマンスの高い塩ビ素材を採用しつつ、高精度で特注形状に仕上げることが可能です。
【詳細】
- 素材:塩化ビニール(PVC、汎用プラスチック)
- 加工方法:NC旋盤加工(内径加工を含む)
- サイズ:Φ180(大径部品対応)
- 精度:0.1mm~1/100mm
- ロット対応:1個(単品製作)
- 主な用途:電子部品、建築部品、医療機器用ラビリンス構造部品
【特徴】
1. 1個から対応:単品生産に柔軟対応。試作や特注品の製作が可能
2. 大径部品対応:Φ180サイズの大径部品でも高精度で加工可能
3. 高精度加工:NC旋盤による0.1mm~1/100mmの精密加工を実現
4. 塩ビ素材の利点:低コスト、耐薬品性、難燃性を兼ね備えた樹脂素材を使用
5. 加工効率向上:内径加工に効率的なドリル加工を取り入れ、加工時間を短縮
【加工方法】
本製品の加工にはNC旋盤を使用しています。
径が大きいため、加工効率を向上させるためにΦ20のドリルで内径をあらかじめ加工し、仕上げ寸法に合わせて調整しています。
この手法により、加工時間を短縮しつつ、高精度な仕上がりを実現しました。
また、塩ビ素材の加工特性を活かし、切削や接着などの加工方法にも対応可能です。
【使用例】
本製品は、薬品や液体が通るパイプ部品や、電子部品・建築部品のラビリンス構造部品として使用されています。
特に、耐薬品性や電気絶縁性が求められる環境下で優れた性能を発揮します。
また、医療機器の部品としても、清潔さや安全性が求められる条件を満たしています。
【PR】
ヤマデンは、プラスチック加工における高い技術力を活かし、大径部品の精密加工を得意としています。
塩ビ(塩化ビニール)製品の加工では、NC旋盤やその他の加工設備を駆使して、短納期・高精度を実現しています。
1個からのご注文にも対応し、試作や特注形状の製品を高品質でお届けします。
電子部品、建築資材、医療機器など多岐にわたる分野のニーズに応える製品をご提供します。
【お問合せ先】
株式会社ヤマデン
〒192-0375 東京都八王子市鑓水2丁目174-3
TEL:042-682-2811
HP:https://yamaden-ltd.co.jp/
会社名 |
株式会社ヤマデン (旧:山口電材 株式会社) (やまでん) |
エミダス会員番号 | 3083 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 東京都 八王子市 |
電話番号 | 042-682-2811 | FAX番号 | 042-682-2815 |
資本金 | 4,000 万円 | 年間売上高 | 434,000 万円 |
社員数 | 228人 | 担当者 | 朝比奈 勇一 |
産業分類 | 測定機械 / 産業用機械 / 医療機器 | ||
主要取引先 |
|
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて