OA機器
耐衝撃性ポリスチレン(HIPS)を使用した成形品の金型製作において、世紀株式会社のホットハーフを組み込み、高品質な製品を実現しました。特殊なコネクタボックス仕様にも対応し、効率的な設計で高い生産性を確保しました。
◇HIPS製品とは?
HIPSは、衝撃強度と加工性に優れた樹脂で、様々な製品の素材として利用されています。今回の成形品は、6×14.6×233.5mmのサイズで、精密さと均一性が要求される用途向けです。
◇製品詳細
・成形品素材: HIPS(耐衝撃性ポリスチレン)
・成形品サイズ: 6×14.6×233.5mm
・ゲート方式: φ1.6バルブゲート(2点)ホットハーフ仕様
・取り数: 4個取り
◇特徴
・世紀株式会社のホットハーフシステムによる高品質な成形品製作
・マニホールドを天側に設置し、効率的なエアー回路設計を実現
・特殊コネクタボックス仕様への柔軟な対応
・バルブゲート方式で美しい仕上がりを確保
◇使用例
・家電部品の内部構造材
・電子機器のフレーム部品
・医療機器のサポートパーツ
◇加工方法
今回の金型では、ホットハーフを採用し、成形品の均一な品質を確保しました。マニホールドを天側に配置することで、型外でのエアー回路接続を効率化し、操作性を向上。また、コネクタボックスの特殊仕様に対応するため、設計段階から顧客のニーズを反映しました。
◇取組み
金型設計では、ホットハーフの性能を最大限に活かし、成形品の品質向上を目指しました。特殊仕様への対応には、試作段階から顧客との密な連携を行い、スムーズな量産対応を実現しました。効率的な回路設計によって、成形作業の簡略化と生産性向上を達成しました。
◇まとめ
HIPS成形品用金型の製作では、ホットハーフシステムと精密設計が重要な役割を果たします。当社では、特殊仕様への対応力と高い技術力を活かし、顧客満足度の高い製品を提供しています。金型製作や成形に関するご相談は、ぜひ当社にお任せください。
○三幸の主な実績
・射出成形用金型5000型以上の製作実績
・食品・医薬品・化粧品等のねじ抜き多数個取り金型
・PA, POM、PPSなどエンプラ、スーパーエンプラ対応
○会社情報
〒933-0319
富山県高岡市荒屋敷285番地
株式会社 三幸
TEL:0766-31-0646
FAX:0766-31-0647
URL:https://www.miyuki-mold.co.jp/
会社名 |
株式会社 三幸 (みゆき) |
エミダス会員番号 | 24924 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 富山県 高岡市 |
電話番号 | 0766-31-0646 | FAX番号 | 0766-31-0647 |
資本金 | 1,600 万円 | 年間売上高 | 30,000 万円 |
社員数 | 25人 | 担当者 | 窪田彰克 |
産業分類 | 輸送機器 / 医療機器 / 文房具雑貨 | ||
主要取引先 |
|
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて