PRコメント
創業以来、マルチフォーミング加工の専業メーカーとしてさまざまな加工品を世におくりだし、電子部品メーカー、バネ業界、プレス加工業界等に御愛顧戴いて参りました。
線材、帯材の折り曲げ加工では、複雑多岐に渡り提供させて戴いて居りますが、特に素材に対する負荷、ダメージを減少させるノウハウは他社に勝るものと自負居致して居ります。
二次加工でメッキも対応可能です。
用途によって、メッキ加工も協力企業様に頼むことが可能です。
■業界:弱電・家電 / 医療機器 / 建設機械部品
■加工分類:薄板バネ 端子バネ 圧縮コイルバネ 引張コイルバネ
トーションバネ ダブルトーション 板バネ 異形バネ
電池バネ 線細工バネ ねじりバネ 炭素鋼 ピアノ線(カーボン線)
ステンレス 銅合金 φ0.6mm未満 φ0.1mm~6.0mm
φ0.6mm~6.0mm φ6.0mm以上
お問い合わせお待ちしております!
★★★
URL:http://www.forming.jp
固定用板バネ・クリップホルダー型板バネ・クリップ型板バネ
カール型板バネ・挟み込み型板バネ
固定用板バネは、部品を製品などに固定するときなどに使用します。
日本フォーミングは固定用板バネを試作から金型製作量産まで
対応することが可能です。
固定用板バネには、クリップホルダー型・クリップ型・カール型・挟み込み型・
先端差し込み型・抱え込み型・脱着可能型など様々な種類の固定用板バネを
制作可能です。
素材は、SUS304 WPB H・SUS304 WPA 3/4H・SUS304 WPA 1/2H・
SUS304WPB NFシルビア・SUS304 3/4HT・SUS304 W1 W2/・
SUS301WPAシルビア・SUS316WPA・SUS316 H NF シルビア・
SUS631 3/4H・SUS304 H・SUS304 3/4H・SUS304 1/2H・
SUS301 CSP・SUS301 CSP 3/4H・SUS301 CSP 1/2H・
SUS316 BA・SUS631 3/4H・SUS304 WSA・SUS304 WSA コーマル・
SUS M7などが対応可能です。
薄板ばねは板バネといいます。
形状は様々です。
薄板ばねは立体的に成形できるという自由度が大きい。
薄板ばね材料はステンレス鋼がよく使われます。
上記鋼種は、日本フォーミングで扱っている鋼種になります。
日本フォーミングでは表面処理や二次加工も対応しております。
表面処理「メッキ・塗装など」まで受注することが可能です。
■加工分類:薄板バネ 端子バネ 圧縮コイルバネ 引張コイルバネ
トーションバネ ダブルトーション 板バネ 異形バネ
電池バネ 線細工バネ ねじりバネ 炭素鋼 ピアノ線(カーボン線)
ステンレス 銅合金 φ0.6mm未満 φ0.1mm~6.0mm
φ0.6mm~6.0mm φ6.0mm以上
マルチフォーミングのツヨミ バネ、板ばね、線ばね、
金属の折り曲げ加工をしています。
マルチフォーミングでは(材料)素材の幅をそのまま活用し、
打ち抜き加工を行うことができるので歩留まりがいい
加工ができるのが特徴です。
工程内にプレスユニットもあります。
注!(図の形状の場合は)
技術の裏付け 特徴・強み ISO9001取得
■特徴・強み
弊社は、「プレス加工では困難なRの大きな曲げや複雑形状の曲げ」
「線バネ、板ばね、端子類などのさまざまな加工」を得意としています。
長年培ってきた独自の成形技術を基盤に、加工内容によって最適な機械を選定し、
多品種、少量生産の要望にも応えます。
「お客様の求めるカタチを実現する」をモットーに、
材質・形状・品質・納期・コストなど、多岐にわたるお客様の
ニーズにお応えしています。
■金型設計・製作技術について ISO9001取得
弊社の技術を支えるのは、金型の設計・製作技術です。
綿密な打ち合わせにより、素材のスプリングバックを考慮に
いれた金型設計を行います。
金型はすべて自社製で、これまで製作した金型は数万種類にのぼります。
フォーミングの専門工場として60年以上!
線材、板材の折り曲げ加工を得意としております。
線材・板材の折り曲げ加工・金具類の事なら
お気軽にお問い合わせください 。
どんな分野でもお使いいただけます。
板材、線材、異形材、貴金属、
接点端子等の折り曲げ加工、打ち抜き加工、行っています。
製品は精密電子機器関係の端子から、日用品、
通信機、アクセサリー、おもちゃ、産業機器、
自動車、建設、強電、弱電、農業器機、医療部品パーツ製造
・材質:無酸素銅
・用途:コネクタ、端子
・サイズ:0.4t×2.0w×20L
★★
弊社は1台で複雑形状曲げ加工の一貫生産をおこなっています。
製品によって、大型、中型、小型のマルチフォーミングを
使い分けることによって、板厚0.1mmから1.2mmまで対応します。
また、スプリングバックの異なる様々な素材に対し容易に
精度の微調整が可能です。
材料に傷がつきづらいうえ、スクラップが少なく、
低コストを実現しています。
形状に対し、まずはどんなことでもご相談ください。
【ご提案します】フォーミング加工のことなら、おまかせください。
詳細はHPへどうぞ:http://www.forming.jp/
フォーミングマシンを用いて、線材、板材の折り曲げ加工、
線ばね、板ばね、異形ばね、接点、端子類など。
特にばね材料などスプリングバック(大きい)のある材料や
複雑な形状のものを得意にしています 。
フォーミング加工機(折り曲げ加工が得意です)
会社名 |
日本フォーミング 株式会社 ツクバファクトリー (にほんふぉーみんぐ) |
自社ホームページURL | http://www.forming.jp |
---|---|---|---|
住所 |
日本 茨城県 石岡市
[地図を見る] |
担当者 | 宮田 敬之 |
電話番号 | 0299-44-1844 | FAX番号 | 0299-44-1845 |
資本金 | 1,000 万円 | 社員数 | 30人 |
年間売上高 | 40,000 万円 | エミダス会員番号 | 1298 |
産業分類 | 通信機器 / 電子部品 / 輸送機器 | ||
主要三品目 |
|
||
主要取引先 |
|
大分類 | 中分類 | 小分類 |
---|---|---|
試作開発・少量生産 | 板金加工 | 薄物(t0.5以下)・小物板金加工 |
金型製作 | バネ金型 | 線バネ金型 板バネ金型 |
量産 | 金属プレス | フォーミング マルチフォーミング 曲げ ステンレス アルミ 鉄 銅 真鍮 リン青銅 チタン メッキ鋼板 ステンバネ材 ニッケル ベリリウム銅 φ0.6mm未満 φ0.6mm~φ9.0mm t0.2mm未満 t0.2mm~t3.2mm |
部品製造 | 電気部品 | その他電気部品製造 |
部品製造 | バネ | 薄板バネ 端子バネ 圧縮コイルバネ 引張コイルバネ トーションバネ ダブルトーション 板バネ 異形バネ 電池バネ 線細工バネ ねじりバネ 炭素鋼 ピアノ線(カーボン線) ステンレス 銅合金 φ0.6mm未満 φ0.6mm~6.0mm |
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて