生活雑貨
【製品開発お困り相談所 事例4】
C社様は化粧品ケースのメーカーです。
ステンレス(SUS304CSP)の板バネで、鋭角の曲げと円弧が連続するという形状が複雑で難易度の高いものでしたが、弊社では構造を工夫した順送金型を製作し、量産加工も、お客様の要求以上のものを実現できました。
このケースは、試作と量産を別々の会社に依頼したことから、開発のゴールまで遠回りをしてしまったものでした。
試作段階では手直し・修正が可能ですが、それを順送金型での量産加工でできるかの見極めが必要であり、そして何よりも試作の段階から、試作でできたものを必ず量産化できる力を持った会社、試作の段階から量産を見越した検討・アドバイスのできる会社に、相談することが大切であることを示しています。
その他、問題解決事例はこちら
https://www.kyowa-hearts.com/consultation/
☆よくある質問
https://www.kyowa-hearts.com/faq/
☆設備情報
https://www.kyowa-hearts.com/setsubi/
☆お問い合わせ~試作・量産までの流れ
https://www.kyowa-hearts.com/flow/
<お問い合わせ先>
株式会社キョーワハーツ 坂本 留実(さかもと るみ)
■住所:神奈川県横浜市港北区高田西1-5-1
■TEL:045-593-6116 FAX:045-593-6121
■公式ホームページ:https://www.kyowa-hearts.com
会社名 |
株式会社 キョーワハーツ (きょーわはーつ) |
エミダス会員番号 | 1129 |
---|---|---|---|
国 | 日本 | 住所 |
日本 神奈川県 横浜市港北区 |
電話番号 | 045-593-6116 | FAX番号 | 045-593-6121 |
資本金 | 1,000 万円 | 年間売上高 | 30,000 万円 |
社員数 | 20人 | 担当者 | 坂本 留実 |
産業分類 | 通信機器 / 電子部品 / 医療機器 |
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて