株式会社ブンリの中日本オフィスのエミダスページです。
PRコメント
日本のモノづくりを支え、環境を守る クーラントろ過装置専門メーカー
私たちは製造業、社会の環境課題を解決をしています。工場の生産効率の向上、CO2削減など、ブンリの仕事が課題を解決することに繋がっています。
中日本エリアで開催される展示会へ出展しております。
クーラントろ過の専門知識を持つ弊社スタッフがご案内いたしますので、是非お気軽にブースへお立ち寄りください!
【展示会出展予定一覧】
◎中部機械加工システム展
会期:2025年2月6日(木)~7日(金)
会場:ポートメッセなごや 第3展示館
出展機種
・研削用掃除激減クーラントシステム RTG
・超精密濾過クーラントシステム SB Filter YA
・マグネティックセパレーター フェニックスNEO
・新製品 チェーンバケットスキマー CBP
▼見どころ等の詳細は以下よりご覧ください。
https://ja.nc-net.or.jp/news/view/16388/
◎加工機の資源循環・環境対策展
会期:2025年3月5日(水)~6日(木)
会場:名古屋市工業研究所
出展機種
・マグネティックセパレーター フェニックスNEO
・チェーンバケットスキマー CBS
【他地区の展示会情報】
▽全国版の展示会出展一覧は以下より是非ご確認ください!
https://ja.nc-net.or.jp/company/100081/product/detail/242415/
=======================================================
【企業情報】
株式会社ブンリ
HP:https://www.bunri.com
◆東日本オフィス(東京都品川区)
TEL:03-3778-2061
担当エリア:北海道・東北・関東・中部 (新潟県・山梨県・長野県・静岡県東部/中部)
◆中日本オフィス(愛知県刈谷市)
TEL:0566-22-3066
担当エリア:中部 (石川県・福井県・富山県・岐阜県・静岡県西部・愛知県・三重県)
◆西日本オフィス(大阪府豊中市)
TEL:06-6873-3088
担当エリア:近畿・中国(岡山県・広島県・鳥取県・島根県)・四国
◆九州オフィス(宮崎県都城市)
TEL:0986-58-5678
担当エリア:中国(山口県)・九州・沖縄
※お問い合わせの際は、「エミダスを見た」とお伝えいただくとスムーズです。
ご使用中のマグネットセパレーター、スプロケットやチェーンといった駆動部分の摩耗にお困りではないですか?
スプロケットやチェーンが摩耗するたびに、設備を止めて部品交換。手間と費用の発生が「面倒だ」「解決できないか」とお悩みの方へ。
・・・そんなお悩みを解決するのが、ブンリの「マグネットセパレーター フェニックスNEO PX」です!
【マグネットセパレーター フェニックスNEO PXとは?】
2023年11月発表!
フェライトマグネットと比べて約10倍の磁気エネルギーを持つ、希土類マグネットを使用したマグネットセパレーターです。
ご愛顧いただいていた従来のマグネットセパレーター(フェニックスシリーズ)を、お客様のご要望にお答えしてリニューアルしました。
マグネットドラムの磁力・径の異なる4種類をラインナップ。お客様の加工条件や必要なろ過精度に合わせて選定することが可能です。
【駆動部の摩耗防止】
フェニックスNEOの最大の特徴は、「駆動部品の摩耗を防ぐ機構」となったこと。
従来のマグネットセパレーターは、セパレーターフレーム内に駆動部が取りついていたことで、クーラント液と駆動部が接し、クーラント液に混ざる研削切粉が駆動部品を摩耗させていました。
しかし、フェニックスNEOでは駆動部をセパレーターフレーム外に取り付けたことでクーラント液に接することが無くなり、駆動部品の摩耗を防ぎます。
【駆動部の摩耗を防ぐことのメリット】
①駆動部品の摩耗が大幅に減る
②メンテナンスの頻度が激減する
③消耗品や作業による「経費の削減」に繋がる
【その他の特長・メリット】
・駆動部分がフレーム外となったことで、部品の交換やメンテナンスが容易になりました。
・スラッジや油性クーラントによるスリップを抑制するスプロケット付絞りロールを使用。
・カートリッジフィルターやペーパーフィルター等の消耗品が必要ないため、産業廃棄物が出ません。
製品の詳細な情報は、是非下記よりご覧ください!
▼マグネットセパレーター フェニックスNEO PX製品ページ
(https://ja.nc-net.or.jp/company/100081/product/detail/231597/)
=======================================================
【企業情報】
株式会社ブンリ
HP:https://www.bunri.com
◆東日本オフィス(東京都品川区)
TEL:03-3778-2061
担当エリア:北海道・東北・関東・中部 (新潟県・山梨県・長野県・静岡県東部/中部)
◆中日本オフィス(愛知県刈谷市)
TEL:0566-22-3066
担当エリア:中部 (石川県・福井県・富山県・岐阜県・静岡県西部・愛知県・三重県)
◆西日本オフィス(大阪府豊中市)
TEL:06-6873-3088
担当エリア:近畿・中国(岡山県・広島県・鳥取県・島根県)・四国
◆九州オフィス(宮崎県都城市)
TEL:0986-58-5678
担当エリア:中国(山口県)・九州・沖縄
※お問い合わせの際は、「エミダスを見た」とお伝えいただくとスムーズです。
ベルト式のオイルスキマーをご使用中の方! オイルスキマーベルト切れによって発生するメンテナンスにお困りではないですか?
ブンリのオイルスキマー「チェーンバケットスキマー CBS」を使用することで、メンテナンス頻度を削減しながらベルト式の7倍の浮上油を回収することが可能です!
【オイルスキマーを使用するメリット】
クーラント液に浮上油がある状態は、バクテリアが増殖しやすい状態と言えます。
バクテリアが増殖することでクーラント液の腐敗が進行し、悪臭が発生します。
悪臭が発生することで工場内環境が悪化・タンク清掃頻度が増加し、ランニングコストを増加させる要因に…。
そんな状態を防ぐのがオイルスキマー。導入することで、工場内環境が良くなりランニングコストを削減可能です。
【チェーンバケットスキマー CBSの特長】
・チェーン駆動式で短期的な消耗品フリー
→ベルト切れによるオイルスキマー機能停止の心配がありません。
・バケットによる浮上油回収
→独自のバケットで、クーラント液面の浮上油やスカムを効率良く回収します。
ベルト式と比較して「7倍」の回収能力(社内比)を持ちます。
・洗浄機や加温したクーラント液にも使用可能
→表面張力を使用しない回収方法のため、加温したクーラント液に使用可能。粘度の低い浮上油を回収できます。
…チェーンバケットスキマー CBSは、ベルト式オイルスキマーのウィークポイントを押さえた製品となっております。
製品の詳細な情報は、下記のURLよりぜひご覧ください!
▼チェーンバケットスキマー CBS製品ページ
(https://ja.nc-net.or.jp/company/100081/product/detail/231608/)
=======================================================
【企業情報】
株式会社ブンリ
HP:https://www.bunri.com
◆東日本オフィス(東京都品川区)
TEL:03-3778-2061
担当エリア:北海道・東北・関東・中部 (新潟県・山梨県・長野県・静岡県東部/中部)
◆中日本オフィス(愛知県刈谷市)
TEL:0566-22-3066
担当エリア:中部 (石川県・福井県・富山県・岐阜県・静岡県西部・愛知県・三重県)
◆西日本オフィス(大阪府豊中市)
TEL:06-6873-3088
担当エリア:近畿・中国(岡山県・広島県・鳥取県・島根県)・四国
◆九州オフィス(宮崎県都城市)
TEL:0986-58-5678
担当エリア:中国(山口県)・九州・沖縄
※お問い合わせの際は、「エミダスを見た」とお伝えいただくとスムーズです。
使用中のクーラントタンクにオイルスキマーを取り付けたいけど、設置できる場所が限られていて回収効果が出せるか心配…。
そんな方にも安心してお使いいただけるのが、「チェーンバケットスキマー CBP」です。
チェーンバケットスキマー CBPは、独自のプロペラ形状によって遠くの浮上油を集めることで、従来製品であるCBSの「1.6倍」の量を回収可能にしました!
▼従来製品:チェーンバケットスキマー CBSの製品情報は下記よりご覧ください
(https://ja.nc-net.or.jp/company/100081/product/detail/231608/)
【チェーンバケットスキマー CBPの特長】
◎独自のプロペラ形状によって浮上油回収量UP!
→通常のオイルスキマーは、設置位置付近の浮上油を回収する仕組みです。
しかしCBPは、備わっているプロペラの回転によって、液表面に流れを発生させます。液表面に流れを作ることで、遠くにある浮上油・スカムを回収可能な位置まで引き寄せ回収をします。
◎独自のバケットによる回収効率UP
→ベルト式と比較して「7倍」の回収能力(社内比)を持つ独自のバケット。
クーラント液面の浮上油やスカムをバケットですくい取るため効率良く回収します。
◎洗浄機や加温したクーラント液にも使用可能
→表面張力に依存しない回収方法ですので、加温したクーラント液に使用可能。ベルト式等だと回収が難しい粘度の低い浮上油を回収可能にしました。
チェーンバケットスキマー CBPは、既存のCBSの良い点はそのままにさらなる改良を進めた製品です!
オイルスキマーの取付位置に制限がある場合も是非お気軽にお問い合わせください。
製品の詳細な情報は、下記のURLよりぜひご覧ください!
▼チェーンバケットスキマー CBP製品ページ
(https://ja.nc-net.or.jp/company/100081/product/detail/236559/)
=======================================================
【企業情報】
株式会社ブンリ
HP:https://www.bunri.com
◆東日本オフィス(東京都品川区)
TEL:03-3778-2061
担当エリア:北海道・東北・関東・中部 (新潟県・山梨県・長野県・静岡県東部/中部)
◆中日本オフィス(愛知県刈谷市)
TEL:0566-22-3066
担当エリア:中部 (石川県・福井県・富山県・岐阜県・静岡県西部・愛知県・三重県)
◆西日本オフィス(大阪府豊中市)
TEL:06-6873-3088
担当エリア:近畿・中国(岡山県・広島県・鳥取県・島根県)・四国
◆九州オフィス(宮崎県都城市)
TEL:0986-58-5678
担当エリア:中国(山口県)・九州・沖縄
※お問い合わせの際は、「エミダスを見た」とお伝えいただくとスムーズです。
ブンリのサイクロンフィルター「AP」が、ご好評いただいているろ過精度・消泡機構はそのままに、本体をダウンサイジングいたしました!
【サイクロンフィルター「APS」】
2023年11月発表!
磁性体・非磁性体の切粉を問わず、細かな研削・切削切粉をろ過するサイクロン式の2次処理装置です。
【旧製品「AP」からの改良点】
◎本体の小型化
→旧製品「AP」と同様に
・10μmの微細粒子を90%以上除去する高いろ過性能
・クーラント液の泡立ちを抑える「消泡機構」
を備えたまま、「本体サイズを約40%小型化」いたしました。
◎摩耗対策の標準化
→摩耗対策である「ドレン部交換式」を標準化しました。
硬質材スラッジでドレン排出部が経年摩耗した際も部品交換が可能で、長くご使用いただけます。
【サイクロンフィルター 小型化のメリット】
・省スペース化
→限られたスペースの場合にも設置がご検討いただけます。
・供給ポンプのモーター容量小型化
→本体が小さくなることで供給ポンプのモーター容量が40~50%縮小可能となり、「省エネルギー化」に繋がります。
製品の詳細な情報は、下記のURLよりぜひご覧ください!
▼サイクロンフィルター APS製品ページ
(https://ja.nc-net.or.jp/company/100081/product/detail/227244/)
=======================================================
【企業情報】
株式会社ブンリ
HP:https://www.bunri.com
◆東日本オフィス(東京都品川区)
TEL:03-3778-2061
担当エリア:北海道・東北・関東・中部 (新潟県・山梨県・長野県・静岡県東部/中部)
◆中日本オフィス(愛知県刈谷市)
TEL:0566-22-3066
担当エリア:中部 (石川県・福井県・富山県・岐阜県・静岡県西部・愛知県・三重県)
◆西日本オフィス(大阪府豊中市)
TEL:06-6873-3088
担当エリア:近畿・中国(岡山県・広島県・鳥取県・島根県)・四国
◆九州オフィス(宮崎県都城市)
TEL:0986-58-5678
担当エリア:中国(山口県)・九州・沖縄
※お問い合わせの際は、「エミダスを見た」とお伝えいただくとスムーズです。
弊社では、ご使用いただいているクーラントろ過装置の点検サービス【ビフォーサービス】を実施しております。
故障やトラブルに備えて「事前に」点検を実施することで、不測の事態を防ぎながら安心して長くご使用いただける環境を整えませんか?
【点検の流れ】
①まずはお問い合わせください
→設備が古く故障が不安、メンテナンスの時間が無い等ご相談を承ります。
メーカーを問わず点検可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
②打ち合わせ
→点検設備や内容、日程を決定します。
お困りごとやご要望などございましたらご相談ください。
③設備点検
→現場の知識を持った営業担当やテクニカルサポートスタッフが現場へお伺いし、点検をさせていただきます。
④報告・ご提案
→設備の状況や改善の方向性等を具体的にまとめた報告書を作成いたします。
必要に応じ、保守部品の見積対応が可能です。
【ビフォーサービス 3つのメリット】
①何かが起こる前の「予防保全」
→突然の故障やトラブルに備えて、予備部品のご案内をさせていただきます。
②現場環境の改善に
→必要に応じて、クーラントろ過装置更新のご案内をさせていただきます。
更新によって現場環境の改善を見込めます。
③予算計画の策定に
→装置の劣化状況を把握することで、計画的な更新計画を策定することが可能です。
◀点検事例や詳細は、是非カタログをご覧ください。
気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせください!
=======================================================
【企業情報】
株式会社ブンリ
HP:https://www.bunri.com
◆東日本オフィス(東京都品川区)
TEL:03-3778-2061
担当エリア:北海道・東北・関東・中部 (新潟県・山梨県・長野県・静岡県東部/中部)
◆中日本オフィス(愛知県刈谷市)
TEL:0566-22-3066
担当エリア:中部 (石川県・福井県・富山県・岐阜県・静岡県西部・愛知県・三重県)
◆西日本オフィス(大阪府豊中市)
TEL:06-6873-3088
担当エリア:近畿・中国(岡山県・広島県・鳥取県・島根県)・四国
◆九州オフィス(宮崎県都城市)
TEL:0986-58-5678
担当エリア:中国(山口県)・九州・沖縄
※お問い合わせの際は、「エミダスを見た」とお伝えいただくとスムーズです。
ブンリのクーラントろ過装置をカテゴリー別にご紹介いたします!
◎マグネットセパレーター フェニックスNEO「PX」
代表的なクーラントろ過装置の一つです。
研削加工/磁性体切粉
▼詳細は下記よりご覧ください
(https://www.bunri.com/product/px/)
◎研削用掃除激減クーラントシステム「RTG」
独自設計のタンク構造を持つ、マグネットセパレーターとサイクロンフィルターを搭載した研削加工用システムです。
研削加工/磁性体切粉
▼詳細は下記よりご覧ください
(https://www.bunri.com/product/rtg/)
◎研削用掃除激減クーラントシステム「ALG」
独自設計のタンクにサイクロンフィルターを搭載した研削加工用システムです。
研削加工/非磁性体切粉
▼詳細は下記よりご覧ください
(https://www.bunri.com/product/alg/)
◎研削用掃除激減クーラントシステムコンパクト「CPT」
独自設計のタンクにサイクロンフィルターを搭載した研削加工用システムです。
従来モデルと比較して設置スペースを60%削減しました。
研削加工/磁性・非磁性体切粉
▼詳細は下記よりご覧ください
(https://www.bunri.com/product/cpt/)
◎超精密ろ過クーラントシステム「SB Filter YA」
スチールボールを濾材に採用した超精密ろ過システム。ろ材は自動で洗浄されます。
研削加工/磁性体切粉
▼詳細は下記よりご覧ください
(https://www.bunri.com/product/ya/)
◎マグネットドラムコンベヤ「MMS」「M10」「HMS」「#30 M10」
強力マグネットドラムを搭載した精密ろ過コンベヤです。
切削加工/磁性体切粉
▼詳細は下記よりご覧ください
(https://www.bunri.com/product/mmsm10hms/)
◎マグネットローラーコンベヤ「RCC」「RC」
強力マグネットドラムでろ過と切粉搬送を行うローラーコンベヤです。
切削加工/磁性体切粉
▼詳細は下記よりご覧ください
(https://www.bunri.com/product/rccrc/)
◎マグネットスクリューコンベヤ「SCC」「SC」「VS」
マグネットを使用したスクリュー式のコンベヤです。耐熱仕様でドライ加工にも対応します。
切削加工/磁性体切粉
▼詳細は下記よりご覧ください
(https://www.bunri.com/product/sccscvs/)
◎マグネットベルトコンベヤ「MB」
絡み合う磁性体切粉をマグネットで吸着しながらベルトで搬送するコンベヤです。
切削加工/磁性体切粉
▼詳細は下記よりご覧ください
(https://www.bunri.com/product/mb/)
◎ローリングフィルターコンベヤ「SAL」
ダブルコンベヤ方式のパンチングフィルターコンベヤです。
切削加工/非磁性体切粉
▼詳細は下記よりご覧ください
(https://www.bunri.com/product/sal/)
◎切削用掃除激減クーラントシステム「SLC」
パンチングフィルターとサイクロンフィルターを独自の構成で組み合わせた切削切粉用システムです。
切削加工/非磁性体切粉
▼詳細は下記よりご覧ください
(https://www.bunri.com/product/slc/)
◎ローリングフィルターコンベヤ「AL」「ALL」「SKA」
逆洗不要 パンチングフィルター搭載のコンベヤです。
切削加工/非磁性体切粉
▼詳細は下記よりご覧ください
(https://www.bunri.com/product/alallska/)
◎ローリングフィルターコンベヤ「MAL」
マグネットとパンチングフィルターの組み合わせで、磁性体、非磁性体両対応のコンベヤです。
切削加工/磁性・非磁性体切粉
▼詳細は下記よりご覧ください
(https://www.bunri.com/product/mal/)
◎精密ろ過フィルターコンベヤ「BAL」
剛性の高い焼結材フィルターによる精密ドラムフィルターコンベヤです。
切削加工/非磁性体切粉
▼詳細は下記よりご覧ください
(https://www.bunri.com/product/bal/)
◎サイクロンフィルター アポロS「APS」
2次処理にご使用いただけるサイクロン式のフィルターです。
消泡機構やろ過精度は旧製品のままに、本体のダウンサイジングをしました。
研削・切削加工/磁性・非磁性体切粉
▼詳細は下記よりご覧ください
(https://www.bunri.com/product/aps/)
◎ブンリフィルター「RBF」
シンプルな構造で高精度なろ過が可能なバッグフィルタータイプのろ過装置です。
研削・切削加工/磁性・非磁性体切粉
▼詳細は下記よりご覧ください
(https://www.bunri.com/product/rbf/)
◎チェーンバットスキマー「CBS」「CBP」
独自のバケット方式を採用したオイルスキマーです。
浮上油・スカム回収
▼詳細は下記よりご覧ください
(https://www.bunri.com/product/cbscbp/)
◎マグネットスイーパー「MSW」「SW」/マグネットプレート「PL」
磁性体の切粉回収が可能なマグネット応用機器です。
タンク内や手の届かない場所の清掃にご使用いただけます。
研削・切削加工/磁性・非磁性体切粉
▼詳細は下記よりご覧ください
(https://www.bunri.com/product/swmswpl/)
◎マグネットフィルター「MF」
磁性体の切粉を捕捉するマグネットをろ材としたラインフィルターです。
研削・切削加工/磁性体切粉
▼詳細は下記よりご覧ください
(https://www.bunri.com/product/mf/)
=======================================================
【企業情報】
株式会社ブンリ
HP:https://www.bunri.com
◆東日本オフィス(東京都品川区)
TEL:03-3778-2061
担当エリア:北海道・東北・関東・中部 (新潟県・山梨県・長野県・静岡県東部/中部)
◆中日本オフィス(愛知県刈谷市)
TEL:0566-22-3066
担当エリア:中部 (石川県・福井県・富山県・岐阜県・静岡県西部・愛知県・三重県)
◆西日本オフィス(大阪府豊中市)
TEL:06-6873-3088
担当エリア:近畿・中国(岡山県・広島県・鳥取県・島根県)・四国
◆九州オフィス(宮崎県都城市)
TEL:0986-58-5678
担当エリア:中国(山口県)・九州・沖縄
※お問い合わせの際は、「エミダスを見た」とお伝えいただくとスムーズです。
中日本オフィスは製品展示場を併設しております。
「カタログや図面だけではわかりにくい部分を、実際に製品を見ながら検討したい」
「製品勉強会を開催してほしい」
などのご要望に柔軟に対応いたしますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
【展示製品一覧】
・マグネットセパレーター フェニックスNEO「PX」
・研削用掃除激減クーラントシステム「RTG」
・超精密ろ過クーラントシステム「SB Filter YA」
・マグネットドラムコンベヤ「M10」
・マグネットローラーコンベヤ「RC」
・マグネットスクリューコンベヤ「SC」
・精密ろ過フィルターコンベヤ「BAL」
・サイクロンフィルター アポロS「APS」
・チェーンバットスキマー「CBS」
・チェーンバットスキマー「CBP」
・マグネットフィルター「MF」
【展示場のご利用について】
◎ご来場方法
事前にお問い合わせをお願いいたします。
製品に関する説明や実演も担当者が丁寧に対応いたします。
◎お問い合わせ先
詳細情報に関しては、中日本オフィスまでご連絡ください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております!
=======================================================
【企業情報】
株式会社ブンリ
HP:https://www.bunri.com
◆東日本オフィス(東京都品川区)
TEL:03-3778-2061
担当エリア:北海道・東北・関東・中部 (新潟県・山梨県・長野県・静岡県東部/中部)
◆中日本オフィス(愛知県刈谷市)
TEL:0566-22-3066
担当エリア:中部 (石川県・福井県・富山県・岐阜県・静岡県西部・愛知県・三重県)
◆西日本オフィス(大阪府豊中市)
TEL:06-6873-3088
担当エリア:近畿・中国(岡山県・広島県・鳥取県・島根県)・四国
◆九州オフィス(宮崎県都城市)
TEL:0986-58-5901
担当エリア:中国(山口県)・九州・沖縄
※お問い合わせの際は、「エミダスを見た」とお伝えいただくとスムーズです。
会社名 |
株式会社ブンリ 中日本オフィス (かぶしきがいしゃぶんり なかにほんおふぃす) |
自社ホームページURL | https://www.bunri.com |
---|---|---|---|
住所 |
日本 愛知県 刈谷市築地町
[地図を見る] |
担当者 | 今隈 実 |
電話番号 | 0566-22-3066 | FAX番号 | 0566-24-2283 |
資本金 | 6,000 万円 | 社員数 | 160人 |
年間売上高 | 未登録 | エミダス会員番号 | 105722 |
主要三品目 |
|
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて