現在の文明社会をもたらしたハイテク産業は軽薄短小になり高速化された各種装置に象徴されますが工業用ダイヤモンド等の超砥粒がそこでは大いに活躍しております。
このような工業発展の基本資材としての工業用ダイヤモンドを求めに応じて安定した供給が出来るよう最大の熱意と責任感を持って対応するプロ意識を堅持します。
最終更新日:2023-09-13
お客様のニーズにあったものをすばやくお届けすること、
安定した供給を続けること、
そして現状にとどまらず新たなご提案が出来るよう、
日々新しい視点を心掛けること。
私達はスバル通商です。
最終更新日:2023-09-13
1977年1月 中野暢義丸紅(株)退職、共同経営者と共にダイヤモンド原石輸入販売を開始。米国最大手A.I.D.社の独占代理店となる |
1977年2月 工業用ダイヤモンド原石輸入商として国内取扱量トップとなる |
1980年2月 近隣諸国への工業用ダイヤモンド販売を開始 |
1983年8月 原石購入元を拡大、現在に続く豊富な在庫を作る礎となる |
1984年2月 スバル通商株式会社設立、全ての取引を引き継ぐ |
1985年1月 東芝タンガロイ社の超高圧製品の販売代理店となる |
1987年2月 資本金を2,000万円に増資する |
1991年11月 LANDS Superabrasives 輸入代理店となる。以降、合成ダイヤモンド等の販売品目を拡大 |
1994年11月 本社を東京都渋谷区より新宿区へ移転 |
1996年2月 米国RWI社のインターネットデータベースWANDの日本代表としてダイヤモンド社と取引を開始、企業検索エンジンのさきがけとなる |
2002年12月 経済産業省キンバリープロセス証明制度 制定に参加 |
2009年2月 設立25周年 |
2015年4月 中野暢義が代表取締役会長に就任、笠原透が代表取締役社長に就任 |
2017年4月 中野暢義が相談役に就任 |
最終更新日:2023-09-13
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて