当社は1951年、炭素被膜抵抗器用碍子メーカーとして設立、その後、半世紀以上にわたり一貫して電子回路用セラミックス基板の専門メーカーとして歩んで参りました。
当社製品は直接人目にはつきませんが、携帯電話,パソコン,液晶テレビ,自動車用制御回路などあらゆる電子機器製品の内部に搭載される電子部品の主要部材として幅広く利用されています。エレクトロニクス産業に技術革新をもたらすセラミックスの技術はたくさんの可能性を秘めています。
この業界ではその時代時代のニーズの移り変わりが激しく、お客様のご要求レベルも年々高まって参ります。その機能性、精密な寸法精度、高い信頼性、コストパフォーマンス等々の実現のために日々の技術進歩、技術革新の積み重ねが必要な分野です。「お客様の声」に耳を傾けることが仕事の始まりであり、「お客様の目線」で考えることが仕事の基本と肝に銘じ、今後も「西に共立エレックスあり」「あそこに頼めば何とかしてくれる」との強い信頼を勝ち取り、技術者集団としての確固たる地位を築いていきたいと思います。
半世紀を越えるセラミックス分野で培ったノウハウをもとに、今後も多種多様な変化を遂げていくであろうエレクトロニクス産業界に向け、時代のニーズにあった製品を供給し続け、より豊かな社会づくりに貢献していきたいと考えております。
最終更新日:2023-05-30
最終更新日:2023-05-30
最終更新日:2023-05-30
1951年 :社名【共立製磁株式会社】、炭素皮膜抵抗器用碍子メーカーとして設立 |
1987年 :チップ抵抗器用アルミナ基板の開発、量産開始 |
1992年 :セラミック印鑑の開発、量産化 |
1994年 :中国蘇州市に海外工場進出し、子会社【蘇州共立電子工業有限公司】にて チップ抵抗器用アルミナ基板の生産・操業開始 |
1999年 :本社印刷基板事業 開始 |
2000年 :中国第二工場にてアルミナ基板前工程からの一貫生産開始 |
2001年 :本社社名を【共立製磁株式会社】から【共立エレックス株式会社】に変更 |
2002年 :中国子会社 ISO9001(2000年度版)を取得 |
2003年 :本社 ISO9001(2000年度版)を取得 |
2007年 :本社、中国工場、両工場で 環境ISO14001取得 |
2007年 :本社、燃料電池用ジルコニア電解質シートの本格量産開始 |
2008年 :2008年度 元気なモノ作り中小企業300社に認定(経済産業省) |
2010年 :中国工場でも回路印刷基板事業を開始 |
2014年 :中国第2工場閉鎖。アルミナ基板関係設備を本社へ移設、生産回帰 |
2016年 :佐賀さいこう企業賞を受賞 |
2016年 :本社、回路印刷事業の拡張の為、第2工場を立ち上げ |
2018年 :佐賀県工業大賞 奨励賞を受賞 |
2018年 :本社、新規事業の為、第3工場を取得 |
2018年 :地域未来牽引企業に選定 |
最終更新日:2023-05-30
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて