PRコメント
私たちMIKIPULLEYは、ひたすら、ものづくり――伝動制御機器への思いと、培った技術と先取の精神を結集して、その時代その状況に適合し、お客様のお役に立つ新しい価値をお届けすることを通して、社会、産業界への貢献を果たしたいと思っています。変速機・減速機についてもお任せください。
トルクテンダ TT01タイプは、過負荷が発生した際に迅速かつ確実に装置を保護するために設計された高精度の過負荷保護機構です。ドライブキーが溝から外れることで入力と出力を瞬時に分断し、装置の安全を確保します。過負荷が取り除かれれば、同じトルクと位置で自動的に再連結され、操作が再開されます。この製品は、2軸突合せ用としての使用が可能であり、フレキシブルカップリングとしての役目も果たします。特に、半導体製造装置、繊維機械、印刷機械などの精密機械での使用に適しています。
■ 特長
自動再連結機能:過負荷が解除されると、自動的に同じトルクと割り出し位置で再連結します。
簡単なトルク設定:内部のトルクスプリングによりトルク設定が容易で、微調整が不要です。
多用途対応:2軸突合せ用として使用でき、フレキシブルカップリングの機能も兼ね備えています。
高い信頼性:半導体製造装置、繊維機械、印刷機械など、多様な産業機械において高い信頼性を提供します。
■ 仕様
対応軸径:8mm~50mm
最大トルク:200Nm
材質:高強度アルミニウム合金
動作温度範囲:-25℃~+120℃
トルク設定範囲:0.2Nm~200Nm
寸法:直径42mm、長さ120mm
最大回転速度:1800 min-1(サイズ4Xは500 min-1まで)
■ 用途
半導体製造装置:精密な過負荷保護により、高度な信頼性を実現。
繊維機械:繊細な操作が要求される機械での高性能保護。
印刷機械:連続運転が必要な機械の過負荷保護。
トルクテンダ TT01タイプは、精密制御と過負荷保護を両立する最適なソリューションです。過負荷発生時の装置保護と自動再連結機能により、効率的な運用をサポートします。
トルクテンダ TT03タイプは、過負荷が発生した際に迅速かつ確実に装置を保護するために設計された高精度の過負荷保護機構です。過負荷がかかると、ドライブキーが溝から外れ、入力と出力が瞬時に分断されます。過負荷が取り除かれれば、同じトルクと位置で自動的に再連結され、操作が再開されます。トルク設定は内部に組み込まれたトルクスプリングで簡単に行え、微調整の手間がありません。TT03タイプは巻き掛け用として使用され、ハブに軸を挿入し、ハウジングにプーリやギアなどをセットすることで動力伝達を行います。半導体製造装置、繊維機械、印刷機械など、幅広い用途で利用できます。
■ 特長
- 自動再連結機能:過負荷が解除されると、自動的に同じトルクと割り出し位置で再連結します。
- 簡単なトルク設定:内部のトルクスプリングによりトルク設定が容易で、微調整が不要です。
- 多用途対応:巻き掛け用として、ハブに軸を挿入し、ハウジングにプーリやギアをセット可能。
- 高い信頼性:半導体製造装置、繊維機械、印刷機械など、多様な産業機械において高い信頼性を提供します。
■ 仕様
- 対応軸径:8mm~45mm
- 最大トルク:200Nm
- 材質:高強度アルミニウム合金
- 動作温度範囲:-25℃~+120℃
- トルク設定範囲:0.2Nm~200Nm
- 寸法:直径42mm、長さ120mm
- 最大回転速度:1800 min-1(サイズ4Xは500 min-1まで)
- 慣性モーメント:0.09 × 10⁻³ kg·m²(TT-1X-03)、0.31 × 10⁻³ kg·m²(TT-2-03)、0.66 × 10⁻³ kg·m²(TT-2X-03)、1.59 × 10⁻³ kg·m²(TT-3-03)、2.43 × 10⁻³ kg·m²(TT-3X-03)、15.8 × 10⁻³ kg·m²(TT-4X-03)
■ 用途
- 半導体製造装置:精密な過負荷保護により、高度な信頼性を実現。
- 繊維機械:繊細な操作が要求される機械での高性能保護。
- 印刷機械:連続運転が必要な機械の過負荷保護。
トルクテンダ TT03タイプは、精密制御と過負荷保護を両立する最適なソリューションです。過負荷発生時の装置保護と自動再連結機能により、効率的な運用をサポートします。
回転数指示計 SDHハンドル付きモデルは、回転数の確認と管理を簡便にするために設計された高精度な装置です。SD-53およびSD-75の単体モデルにハンドル部分をセットし、使いやすさと機能性を向上させました。ハンドルの外径はφ66mmからφ250mmまで豊富に取り揃えており、インデックス部分の性能は単体モデルと同様に優れています。これにより、様々な用途や要求に応じた回転比の選択が可能です。
■ 特長
- 使いやすいハンドル設計:ハンドルの外径がφ66mmからφ250mmまで選択可能で、用途に合わせた最適なサイズを提供します。
- 高精度インデックス機能:SD-53/75の単体モデルと同様の高精度なインデックス機能を搭載。
- 多様な回転比:1/4、1/5、1/6、1/9、1/12、1/16、1/25、1/36、1/40、1/49、1/64から選択可能。
- 優れた視認性:スムーズに動く針と読みやすいスケールで、回転数を一目で確認可能。
- 堅牢な設計:耐久性の高いアルミニウム製ハンドルと信頼性の高い構造。
■ 仕様
- モデル:SD-53、SD-75
- ハンドル外径:
SD-53:66mm、80mm、140mm
SD-75:125mm、160mm、180mm、250mm
- 回転比:1/4、1/5、1/6、1/9、1/12、1/16、1/25、1/36、1/40、1/49、1/64
- 質量:
SD-53:0.075kg
SD-75:0.135kg
- 動作温度範囲:-20℃~60℃
- 材質:アルミニウム(ハンドル部)
- 方向:時計回り、反時計回り(スケールの方向を選択可能)
■ 用途
- 工業機械:精密な回転数管理が要求される工業機械での使用に最適。
- 製造ライン:多様な製造プロセスにおける回転数管理を簡単に実現。
- 研究開発:実験や開発過程での精密な回転数測定。
回転数指示計 SDHハンドル付きは、使いやすさと高精度な回転数管理を実現するための理想的なソリューションです。多様な回転比とハンドル外径の選択肢により、幅広い用途に対応します。
回転数指示計 SDS(差動型)は、回転軸の回転に応じて目盛盤が同じ方向に回転する高精度な装置です。この製品は、目盛が時計方向に増加するものと反時計方向に増加するものから選択でき、さらに目盛なしタイプを選択することで、ユーザーが自由に目盛を書き込むことが可能です。差動型のため、ウエイト型のように取付け方向に制限がなく、どのような方向にも取り付けが可能です。これにより、幅広い用途や設置環境に対応できる柔軟性を持っています。
■ 特長
- 自由な目盛設定:目盛が時計方向または反時計方向に増加するものを選択可能。目盛なしタイプもあり、ユーザーが自由に目盛を設定できます。
- 取付け方向の柔軟性:ウエイト型と異なり、取付け方向に制限がないため、どの方向にも取り付け可能。
- 高精度差動機構:回転軸の回転に応じて目盛盤が同方向に回転し、正確な回転数指示を提供。
- 多様な用途に対応:幅広い設置環境と用途に対応可能な設計。
■ 仕様
- モデル:SD-50、SD-100
- 目盛増加方向:時計方向(R)、反時計方向(L)、目盛なし(N)
- 回転比:
SD-50:1/20
SD-100:1/25、1/50
- 質量:
SD-50:0.06kg
SD-100:0.27kg
- 動作温度範囲:-20℃~60℃
- 材質:高耐久アルミニウム
- 寸法:
SD-50:直径50mm、高さ23mm
SD-100:直径100mm、高さ32mm
■ 用途
- 工業機械:精密な回転数管理が求められる工業機械での使用に最適。
- 製造ライン:多様な製造プロセスにおける正確な回転数測定を実現。
- 研究開発:実験や開発過程での精密な回転数管理と測定。
回転数指示計 SDS(差動型)は、フレキシブルな取り付けと自由な目盛設定が可能な高精度ソリューションです。多様な設置環境に対応し、幅広い用途で精密な回転数管理を実現します。
回転数指示計 SD(単体)は、回転軸の回転数を高精度に測定するために設計された装置です。このモデルは、外径サイズによって28、38、53、75に分かれており、サイズ28と38はハンドル一体型モデルとして、回転軸に直接取り付けて使用します。一方、サイズ53と75は、自由にハンドル部分を設計できるか、ハンドルセットモデルを選択することができます。いずれのタイプも、1針または2針の指針を選択可能で、豊富な回転比からお客様のご要望に応じたタイプを選べます。
■ 特長
- 多様なサイズオプション:サイズ28、38、53、75から選択可能で、用途に応じた最適なサイズを提供。
- ハンドル一体型および自由設計:サイズ28と38はハンドル一体型、サイズ53と75は自由にハンドルを設計可能。
- 豊富な回転比:1/4、1/5、1/6、1/9、1/12、1/16、1/25、1/36、1/40、1/49、1/64から選択可能。
- 指針オプション:1針または2針を選択可能。
- 高い信頼性:耐久性の高いアルミニウム製ハンドルと堅牢な構造で長寿命を実現。
■ 仕様
- モデル:SD-28、SD-38、SD-53、SD-75
- 回転比:
SD-28:1/4
SD-38:1/4、1/9
SD-53:1/4、1/5、1/6、1/9、1/12、1/16、1/25
SD-75:1/4、1/5、1/6、1/9、1/12、1/16、1/25、1/36、1/40、1/49、1/64
- 指針の数:1針または2針
- 質量:
SD-28:0.06kg
SD-38:0.10kg
SD-53:0.075kg
SD-75:0.135kg
- 動作温度範囲:-20℃~60℃
- 外径サイズ:
SD-53:66mm、80mm、140mm
SD-75:125mm、160mm、180mm、250mm
■ 用途
- 工業機械:精密な回転数管理が必要な工業機械での使用に最適。
- 製造ライン:多様な製造プロセスにおける正確な回転数測定を実現。
- 研究開発:実験や開発過程での精密な回転数管理と測定。
回転数指示計 SD(単体)は、精密な回転数管理を可能にする高信頼性の測定器です。多様な用途に対応し、幅広い選択肢を提供します。
三木プーリの電動リニアアクチュエータは、シンプルかつ高性能な駆動システムを提供します。リニアシャフトドライブは、シャフトに内蔵された磁束を利用して位置を検出し、外付けの位置センサーなしで運転が可能です。これにより、システムの簡素化とコスト削減が実現します。また、ドライバーには位置決め運転機能が内蔵されており、複雑な位置決め運転も簡単に行うことができます。
■ 特長
- 外付け位置センサー不要:シャフトから発生する磁束を利用した位置検出により、外付けの位置センサーやオリジンセンサーが不要。
- 位置決め運転機能内蔵:ドライバーに位置決め運転機能が内蔵されており、外部コントローラーなしでの位置決め運転が可能。
- 多様な用途に対応:光学機器、半導体製造装置、食品機械、検査装置など、幅広い分野で利用可能。
- 簡単なシステム構築:シンプルな構造と高い性能により、効率的なシステム構築が可能。
- 耐環境性:JIS保護等級IP65に準拠し、防塵・防水性能を備えており、様々な環境で使用可能。
■ 仕様
モータシャフト径:φ16mm、φ25mm
定格推力:
φ16mm:11N、16N、25N
φ25mm:28N、59N、90N、118N
最大速度:
φ16mm:4000mm/s
φ25mm:2600mm/sから4000mm/s
有効ストローク長:
φ16mm:199mm~1045mm
φ25mm:117mm~1041mm
構造:完全密閉型、自冷式
材質:
シャフト:SUS304
可動部:A6063S
動作温度範囲:0℃~40℃
環境条件:相対湿度80%以下(結露しないこと)
■ 用途
- 光学機器:高精度な位置決めとスムーズな動作が求められる光学機器の駆動に最適。
- 半導体製造装置:繊細な操作が要求される半導体製造装置での使用に最適。
- 食品機械:防塵・防水性能により、食品加工や製造の現場でも安心して使用可能。
- 検査装置:高精度な位置決めが必要な検査装置での使用に最適。
三木プーリのリニアシャフトドライブは、シンプルなシステム構築と高性能な駆動を実現する理想的なソリューションです。多様な用途に対応し、効率的な運用をサポートします。
OPC-1703は、無段変速モータ(インバータV7シリーズ、直流モータSC・SYシリーズなど)を使用して、複数の駆動系を機械的連結なしに同期運転させるための制御盤です。従来の比例運転では、どんなに精度を上げても誤差が累積される問題がありましたが、OPC-1703はシンクロ電機(86G-L、86CT-L)を使用した位置制御により、完全な同期運転を実現します。さらに、従来品のOPC-1701に同期信号出力(スタートポイント)と脱調信号出力の機能を追加し、より充実した同期制御が可能になっています。
■ 特長
- 高精度同期運転:シンクロ電機(86G-L、86CT-L)を使用した位置制御により、誤差が累積しない完全な同期運転を実現。
- 追加機能:従来のOPC-1701に同期信号出力(スタートポイント)と脱調信号出力を追加。
- 簡単な調整:基本的な調整箇所は比例信号調整と補正GAIN調整の2箇所のみで簡単。
- 外部センサー不要:シンクロ電機の位置決定により、他のセンサーや原点復帰動作が不要。
- 運転状況の確認:操作パネル上のメータで同期状況を確認可能。
■ 仕様
電源:AC 200/220V 単相
位相差入力・出力:AC 52V
タコゼネ入力:AC、DC 100V max.
出力1(OUT):DC 0~10V
出力2(REF OUT):DC 0~10V
出力接点容量:AC 250V、DC 30V、0.5A
精度:±0.5°
シンクロ発信機(86G-L)、制御変圧機(86CT-L)の回転速度:200 min⁻¹以下
シンクロ受信機最大連結台数:18台
同期信号検出範囲:0~-45°
脱調検出範囲:±30°以内
外部比例入力:DC 0~10V
ソフトスタート・ストップ:各 0.4~40s
■ 用途
- 食品機械:フィーダとコンベアの位置合わせ同期運転に最適。
- 印刷機:連続運転するローラの同期運転。
- 繊維機械:高精度な同期運転が要求される場面での使用。
- 製紙機械:多様な駆動系の同期制御。
- 製本機:丁合機とバインダーの同期運転。
- 包装機:ロータリーカッターとフィルムの同期運転。
- その他:チェーン、ラインシャフト等機械的に連結できない駆動系の電気的同期運転。
OPC-1703は、複数の駆動系を高精度に同期運転させるための理想的なソリューションです。外部センサー不要の位置制御と簡単な調整により、効率的な運用をサポートします。
三木プーリのインバータ V7は、従来のV6モデルに比べ、演算処理能力が2倍に向上した高性能インバータです。最速レベルのCPUを採用し、独自のダイナミックトルクベクトル制御を搭載しており、低速域でも安定した運転が可能です。また、使いやすいシリーズデザインを継承し、外形寸法、据え付け寸法、端子数・位置などが完全互換。さらに、要望の多かったRS-485通信ポートを標準で搭載しており、多様な用途に対応するコンパクトな高性能インバータです。
■ 特長
高性能CPU搭載:従来のV6モデルに比べて演算処理能力が2倍に向上し、より高性能な制御を実現。
ダイナミックトルクベクトル制御:独自の制御方式により、低速域でも安定した運転が可能。
完全互換設計:外形寸法、据え付け寸法、端子数・位置が従来品と互換性があり、既存システムへの導入が容易。
RS-485通信ポート標準搭載:通信機能を強化し、リモート操作や監視が可能。
多用途対応:低速での安定したトルクの実現により、高い始動トルクが必要な重慣性負荷や搬送機械など、幅広い用途に対応。
■ 仕様
制御方式:ダイナミックトルクベクトル制御
対応モータ出力:
0.1kWから3.7kWまで対応
低周波数域特性:3Hz
通信:RS-485通信ポート標準搭載
冷却方式:自冷式またはファン冷却式
使用温度範囲:-10℃~50℃
外形寸法:
0.1kWモデル:80mm x 120mm
0.2kWモデル:80mm x 120mm
0.4kWモデル:95mm x 120mm
0.75kWモデル:120mm x 120mm
1.5kWモデル:130mm x 118mm
2.2kWモデル:130mm x 118mm
3.7kWモデル:140mm x 168mm
重量:0.6kg~2.5kg(モデルにより異なる)
保護構造:IP20
認証:UL508C、IEC 61800-5-1:2007
■ 用途
食品機械:低速での安定したトルクにより、正確な搬送を実現。
印刷機:高精度な速度制御で印刷品質を向上。
繊維機械:繊細な操作が要求される繊維加工に対応。
製紙機械:多様な駆動系の同期制御に最適。
製本機:丁合機とバインダーの同期運転をサポート。
包装機:ロータリーカッターとフィルムの同期運転に対応。
その他:高い始動トルクが必要な重慣性負荷や搬送機械に適用可能。
インバータ V7は、高性能な制御と簡単な操作を両立する理想的なソリューションです。多用途に対応し、効率的な運用をサポートします。
会社名 |
MIKI PULLEY (THAI) CO., LTD. (ミキ プーリー タイ) |
自社ホームページURL | https://www.mikipulley-thai.com/ |
---|---|---|---|
住所 |
タイ バンコク 1 MD Tower, 20th Floor, Room No. C1, Soi.Bangna-Trad 25, Debaratna Road, Bangna-Nuea, Bangna
[地図を見る] |
担当者 | 早坂研二 |
電話番号 | +66-2-003-5525 | FAX番号 | ログインをすると表示されます |
資本金 | 2,000,000 THB | 社員数 | 5人 |
年間売上高 | 未登録 | エミダス会員番号 | 100370 |
主要三品目 |
|
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて